生活系おすすめまとめ①

帰宅が遅く家事を手伝う程度しかできないのが妻は面白くないらしい

コメント(0)
カテゴリ:夫・嫁, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 20:03:36.38 ID:OO+zi8xfa.net
家事分担で相談させてください

20代中盤の夫婦です。自分は激務で手取り50万、家内はそれなりに忙しく手取り25万くらい。
お金は小遣いが同じになるように預金やら生活費やらを割り振っていて、自分はトータル40万くらい、家内は15万くらいを家にいれています。
自分は帰宅が0時を越えることはざらで、そのあと呼び出される事などもあり、家事は手伝う程度しか出来ていません。休日の夕飯を作ったり、ごみだしをしたりという程度です。
家内はこの状況が面白く無いらしく、「私もあなたほどではないがそれなりにしっかり働いている、家事をもう少し手伝ってくれないか」と言ってきます。

正直お金は十分に入れており、家事くらいしてくれても…という気持ちもあります。何より物理的に時間を確保できません。
このようなケースの場合、家事分担はどの程度が妥当でしょうか。皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。家事の外注は十分に検討した上でしないことに決めたので、今回は外注に関する意見は無しでお願いします

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 21:14:14.78 ID:fXktRAoM0.net
>>33
あなたが100しない限り奥さんは不平をを吐き続けるでしょうね
0時過ぎてから家事なにするの?
山奥の一軒家?
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 20:29:48.38 ID:qvZDj6j2a.net
妥協しまくって家事そのものの量減らせばいいんじゃね

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 21:04:40.12 ID:1eG6new9d.net
あと、嫁さんがどんなけ家事してるかにもよるしな。食洗機、ルンバ購入するとか…。若いから折り合いつけるのも難しそうだが

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 21:33:49.06 ID:OO+zi8xfa.net
33です
ご意見有り難うございました。家内は6時前におき二人分の弁当を作り、ごみだしをしながら出勤し、夜は8時過ぎに帰って来て夕飯、洗い物、洗濯をしてくれています。掃除は休日にまとめてという感じです。ルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機は全てフル稼働しております。
皆さんの意見を伺うと、どちらが悪いというわけではなくどこかで折り合いをつけるしか無いみたいですね。とても参考になりました❗ありがとうございました。

カテゴリ:夫・嫁, 愚痴・悩み
「夫・嫁」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑