生活系おすすめまとめ①

子にあまり見られたくない本はどこに保管してる?

コメント(0)
カテゴリ:子育て
生活系おすすめまとめ②
630: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:30:26.86 ID:.net
美人の奥様方ちょっと教えてくれくれなのよ
子にあまり見られたくない本はどこに保管してる?
とりあえずキャリーケースに鍵を閉めてしまっておこうと思うのだけれど
ウシジマくんはまだ早いと思うのよ

633: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:31:11.29 ID:.net
>>630
おしいれの衣装ケースとかどうかしら
635: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:32:06.68 ID:.net
>>630
本棚に簡易のロックかけてあるわ
鍵付きじゃないからそろそろ突破されそうよ
4歳よ
643: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:35:04.25 ID:.net
>>630
どこにやってもいつかは見つけてしまうからブックオフね
636: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:32:35.49 ID:.net
>>630
これ切実に知りたいわ
恥ずかしながら××漫画収集が趣味だったから大量にあるのよ
スキャンしてデジタル保管して手放すべきかしら
641: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:34:32.29 ID:.net
>>636
私も薄い本があるのよ…
しかも最近また再熱してしまって集めてしまってるの
内容がえげつないのが好きだから子には絶対に見られたくないのよ
653: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:39:03.53 ID:.net
>>641
薄い本もあるわ…一期一会だから手放すのは惜しいしスキャンか衣装ケースに詰めて見えない所にでも置いておくべきかしらね
662: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:41:36.47 ID:.net
>>641
>>653
少し前にここで薄い本の存在を話したら
悪いことは言わないから捨てなさい、と一刀両断だったわ
668: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:42:53.18 ID:.net
>>662
まぁ小学生くらいになると隠していると思っているのは親ばかりだもの
ソースは私よ
私に死角なんて無かったわ
680: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:45:51.57 ID:.net
>>668
本気で見せたくないならやっぱり処分するのが確実よね
670: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:43:34.65 ID:.net
>>668
家探しするわよね
私もしたわ
637: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:33:04.71 ID:.net
>>630
殆ど電子書籍にしたわ
ロック解除も指紋認証よ
644: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:35:27.48 ID:.net
>>637
寝てる時に指だけ拝借されてロック解除されないように気をつけてね
それで課金しまくってた子がいるらしいわ
646: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 12:36:18.52 ID:.net
>>644
対策のしようがないわね…
どうしたもんかしら
カテゴリ:子育て
「子育て」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑