560: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 11:16:00.04 ID:nj02YP9V.net
就活全敗なんですけど
冗談抜きで私は死んだ方が親のためになりますか?
道徳的な話抜きでお願いします
561: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 11:21:27.56 ID:vPSssm7s.net
>>560
しねって言ってもらわないとしぬこともできない甘ちゃんは就職できても続かないわな
しぬと葬儀の手間と精神的苦痛とかけた金時間が全て無駄ってことで親には迷惑
生きてても大して役には立たないだろうがせめて税金だけ収めてれば社会的には迷惑じゃないよ
562: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 11:25:43.11 ID:WTQ4KlQA.net
>>560 自分も経験あるけど
就職で落とされるたびに
自分が全否定された気分になるよねw
もしかして世の中必要のない人間ではって
死にたい気分になるよw
でも就職活動というものそういうもので
落ちながら体で覚えていって最終的に一つ受かれば
いいんだよ
競争率の高いいい所狙ってるならなおさらね
だから落ちても相手と合わなかった程度に考えて
根気強く活動する事が大事
563: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 11:32:09.37 ID:ENYoso1l.net
>>560
ママにきく
564: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/07(金) 11:43:50.00 ID:yxoIaONj.net
>>560
死んだらお前にかけた金全部パアで介護も人を雇わないといけない
せめて無料介護士業務くらい完遂してからにしろや
カテゴリ:愚痴・悩み
うちの娘も失業中で、いくつも受けているが決まらない。
同じような思いをしているかと思うと、こちらも辛い。
何とか乗り越えて欲しい。