256: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 09:55:23.87 ID:O.net
10歳の頃に大型船から夜の海に捨てられそうになったとき
夜に「甲板から陸地の夜景が見えるよ」と連れ出されて母親に付いていったら兄(当時大学生)に抱え上げられ
何の躊躇もなく海上に放り投げられそうになった
とっさに兄のジャンパーを掴んで抵抗していたら「何やってるんだ!」という声と共に他の乗客が来て助かった
その後も殴る蹴るの虐待は無かったし暴言もないが、冷たい家庭で無視されながら暮らした
上の兄弟たちは亡父の子で、私だけ違った
兄姉に私を捨てなければ老後を見ないと言われた母が「なら海に投棄しましょう」とあっさり提案したらしい
後年母親から「お姉ちゃんとお兄ちゃんが怒るから仕方がないの。ね?ね?」と出ていくように促され
中学卒業後に大阪に出たが、正直逃げ切ったと安堵している
258: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 12:33:22.87 ID:0.net
>>256
色々な意味で母が酷いな。
360: 名無しさん@HOME 2016/02/22(月) 12:13:10.48 ID:0.net
>>256
そのまま逃げ切れ
257: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 10:32:17.93 ID:0.net
>>256
父親が違うだけで母親は同じなんだよね?
259: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 13:14:21.99 ID:O.net
>>257
母親は同じです
父親は探してません
母は酷いというより弱いんですよね
兄姉の父親である旦那に死なれて、不安なところに現れた男に寄りかかったら妊娠
でも兄姉と親族が反対って言うから別れたみたいです
常に「だってお兄(姉)ちゃんがこう言うから…」で自分の意見がないし
山に捨てられたときはまだ帰れると思ったけど、海は駄目だった
夜の真っ黒な海に落ちたら死ぬしかないと必死でした
260: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 14:15:33.39 ID:0.net
>>259
10歳のころなんて鮮明に覚えてるよね
無事で良かった
261: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 14:38:34.79 ID:0.net
>>259
追い打ちを掛けるようで非常に心苦しいのですが、山に捨てられた話を
聞いても宜しいですか…
私も虐待されましたが、家政婦代わりに使われまくった、ということで
逆のベクトルかもしれません
262: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 15:14:39.12 ID:0.net
>>259
男性?女性?
263: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 16:38:12.84 ID:O.net
何度もすみません
性別は女です
山に捨てられたというのは、車で兄姉の亡父の親類家へ出向いた帰りのことです
運転していた兄が「で、こいつ(私)はいつまで乗ってるの?」と不機嫌になり
母に「ごめんね」と降ろされました
大人になって調べたらたいした山でもなく、すぐに住宅地に出て助かりました
その親類は私にも普通に接してくれていたし、母に「あの人と再婚しても良かったのに」と言っていました
その平等な扱いが兄姉の逆鱗に触れてしまったようです
長々と昔話すみませんでした
265: 名無しさん@HOME 2016/02/01(月) 17:00:08.33 ID:0.net
>>263
苦しい話を聞いてしまって申し訳ない でも無事で本当に良かったです
今は幸せていてもらいたい
カテゴリ:修羅場, 兄弟・姉妹, 父・母