33: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 17:29:41.18 ID:0.net
先日同窓会で知ったのだが俺と友人をいじめていたDQNが
一家離散した原因を知った。
高校卒業後、友人とは離れ離れになったのだが地元に残り
社会人になった友人にさらに後輩たちとリンチをしたそうだ。
今まではイジメを隠していた友人だが骨を折る大怪我をした
せいで両親達に知られてしまったそうだ。
でその後
・原因不明の火事で家が全焼
・父親は会社で閑職に飛ばされる
・家は何度も建築が断念される
・DQNは行方不明になる
・母親が一人で実家に戻ってしまう
という事が起こった。
なんかの呪いかよ、とびびるが実は友人が部○の人だというのが原因らしかった
うち県では確かに部○の人たちの悲惨な話をよく聞いたが未だに差別が残って
いるのかと驚いた。
しかし実際は部○の人たちのムチャクチャな事をした過去を
知っている人が自分達に被害が来ないようにするための処置だったらしい
正直、『・・・らしい』ばかりの話で本当の事はわからないが差別が現在も
尾が引いている事を知ったのが修羅場だった。
34: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 18:20:44.93 ID:0.net
ちょっと何言ってるかわからない
35: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 18:34:24.60 ID:0.net
昔、部落の人々がハチャメチャな悪いことをした
↓
部外の人々がそれに反抗(→ねじまがって「部落民が受けた悲惨な話」として伝わる)
↓
過去 33と友人がいじめられた
33は離脱したが、部落民の友人へのいじめは継続
↓
いじめすぎて、友人の親にいじめられている事実が伝わる
↓
33親や親族・仲間による、いじめ側への報復スタート、いじめ側一家離散
↓
現在 先日の同窓会で33が事実を知る
36: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 19:16:46.83 ID:0.net
なるほど理解した。ありがとう。
37: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 19:45:44.85 ID:0.net
きっと>>35の解釈で合ってるとはおもうけど
33の親は、いじめ側への報復には加わっていないような気もする
38: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 19:52:33.50 ID:0.net
33の友人親だな
41: 名無しさん@HOME 2015/12/12(土) 21:55:18.63 ID:O.net
例えそこの祖先の人がひどいことをしたとしても、友達には関係ないことだよね
ひょっとしてこうなることを見越して、いじめを我慢してたのかもしれないし
そういうとこの育ちでまともな人がいつも割りを食うんだよな
45: 名無しさん@HOME 2015/12/13(日) 04:24:54.79 ID:0.net
ブラック外の人が、ブラック内の人達からの報復を恐れて
先にオトシマエをつけたという意味かと思ってた
46: 名無しさん@HOME 2015/12/13(日) 06:42:24.44 ID:0.net
大人になってもいじめを繰り返してたバカの自業自得だね
58: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 09:49:03.50 ID:0.net
正直よくある事だよね
近隣に部落のある地域だと
「あそこの人間とは揉めるな」が標準
揉めて酷い事になっても「自業自得」で終る
もちろんこちらから何もしなければ向こうも何もしない
たまに「何もしてないのに攻撃された」と言う理不尽な話があるけど、
それは流石に警察も全力出すのでそんな話はほぼガセ
よく聞くと要らん事を先にやってる場合がほとんど
カテゴリ:友達・知人・その他
34は頭悪すぎないかね