45: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 10:16:49.88 ID:0.net
義両親は亡くなっていて、家は3きょうだいの長男夫婦が住んでる
旦那と旦那の姉は長男と仲が悪い
というわけで、旦那の姉一家が義両親他界後、長期休みはうちに来るようになった
シングルで高校生と中学生の女の子二人持ち
最初は実家に行けなくなって縁が薄くなるのも寂しいし、うちの子達も喜ぶから受け入れていた
でも、手土産はゲームセンターのぬいぐるみ
買い物に出ても、姪達がお菓子をかごに入れてるのにお金を出してくれない
家に来ても誰も家事を手伝わない
姪達はゴロゴロしてDS
義姉はスマホいじり
布団も畳まない
今年は連絡ないからホッとしていたら、姪達だけ泊まりにこさせたいみたい
本当嫌なんだけど、断れない自分が一番嫌だ!!
なんで断れないんだよ、自分…
46: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 10:22:58.62 ID:0.net
>>45
弟である旦那さんもクソって話?
47: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 10:23:24.82 ID:0.net
>>45
旦那に断って貰ったら?
もし旦那が難色を示すなら「じゃ、私は泊まりで出かけるから後はお好きにどうぞ!」と言って
出かけてしまえばいいんじゃない?
自分の子が何歳かわからないけど一緒に行くって言うなら連れていけばいいし。
48: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 10:27:40.87 ID:0.net
>>45
ゴロゴロしてDSやってるだけなら何もこっちにこなくても自分ちで出来るじゃん
って、物は試しと思って言ってみたらどうかしら…?
50: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 13:07:12.77 ID:0.net
みなさんありがとう
旦那はもう来てほしくない、来るにしても滞在でお金が掛かるのだから、手土産や外食で出してもらうなど気遣いが欲しい
手伝いもしないのも、姉のしつけが悪い
とは言ってます
今年は旦那の休みに旅行の予定を入れたのですが、お盆休みがずれて月末の休みになってしまって、姪達は新学期が始まる頃だったのであまり意味がありませんでした
義姉が旦那に連絡すればいいのですが、私に連絡してきます
今回は一泊なので我慢しますが、次回は旦那に言って貰います
クリスマスやお正月も来るので、正直食費が嵩みます
今までは来たらちょっと豪華なご飯にしていましたが、今回は普通の献立にする予定です
ちなみにうちの子は園児と乳児です
こどもは姪達が大好きなので、気遣いがあるのなら来て貰ってもいいのですが、今のままではうちの負担が大きくて、なんでここまでしてやらなければならないの!?義姉の実家じゃないのに!という感じです
51: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 14:07:17.05 ID:0.net
>>50
そのほかにも、自分の布団は自分でたたませたり
家事の手伝いも言いつけてやらせればいいよ
旦那さんも迷惑に思ってたみたいだけど
だったら、もっと前から直接言ってなんとかしてくれよ!って感じ
本当に姉にちゃんと言えるのかね
52: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 14:27:10.04 ID:0.net
>>50
旦那も嫌がってるなら強気になれるね。
一泊するのはいいけど、自分のことは自分でやって等ルールは通達しておいたら?
頑張れ、カーチャン強くなれ!
53: 名無しさん@HOME 2016/08/15(月) 16:11:21.82 ID:0.net
>>52
そのルール適用させていただきます!
食器洗いもしてもらおう
強くなります!
カテゴリ:愚痴・悩み, 親族・親戚