563: 1/2@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 13:51:22.08 ID:A+dUk6yn.net
アラサーにして始めて出来た、同じくアラサー彼氏
ちなみに彼氏の年収350万、私は500万。
なのでいつも外食の際等、私のほうが若干気持ち多めに支払ってた。
私、胃袋あまり大きくないみたいで、そんなに食べれないのだけれども、
彼氏は私の数倍は食べる。それでも少し多めに支払ってた。
そんな彼との初めての一緒の年越し
私のアパートでカニとお寿司を買って食べようってことになって、いざ、スーパーへ
ファミリー向けのお寿司(3000円~5000円)が並んでるところにいくと
「え、高い、無理」と言われ、じゃあ、と一人用(1000~1500円)のところに行くもそれも「高すぎる」と言われる。
仕方なくチェーン店の8貫500円のところへ
彼氏から「まぁ、これでいいです」と返答だった。
564: 2/2@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 13:53:58.23 ID:A+dUk6yn.net
年越しだったし、たまにはちょっと贅沢したかったんだ。
私は貯金あるけれども、彼は貯金無しだったし、年収の違いがあるのもわかってた。
でも友達カップルが、クリスマスにドンペリ買ってあけてて、うらやましくなってしまった。
私たちはクリスマスお互いに仕事だったから何もなかったし。
あんなに好きだったのに、こんなことで冷めちゃって不思議だな
565: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 13:55:58.13 ID:aXF0Miaf.net
アラサーで貯金なして、、
別れてよかったよ
結婚してたらろくなことにならない
566: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 14:45:00.99 ID:caagzMV4.net
クリスマスごときにドンペリとか
ちょっとそれも頭おかしいと思うけどなあ
584: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 20:02:47.40 ID:p7HgzyyJ.net
>>566
酒のむ奴は金銭感覚がおかしい
568: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 15:45:27.32 ID:UF4IgeJV.net
まあドンペリなんて高いって言っても女の子が入るお店で開けるから高いだけで普通に飲めば一本二万もしないわけだし
逆にクリスマスか誕生日くらいしか飲む機会もなくないか
567: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 15:42:10.33 ID:de3kYqhW.net
金銭感覚とかレベルが違う人とはやっていけないよね
カテゴリ:冷めた瞬間, 彼氏・彼女