生活系おすすめまとめ①

みんなの嫁さん、初妊娠のときってどうだった?

コメント(0)
カテゴリ:夫・嫁, 妊娠・出産・不妊, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 18:54:55.99 ID:.net
みんなの嫁さん、初妊娠のときってどうだった?
もう大分お腹出てきてるんだけどさ、俺に対するあたりキツすぎて帰りたくない
嫁調子悪いって言うから残業しないで早く帰ったらなんでこんなに早く帰ってくるって怒られるし
時間潰して帰ったら小遣い有り余ってるから遊んで帰って来るんだなとか言われて減額言い渡されるし
来月から小遣い一万だぞ
いきなり泣きわめいたりするしどうしていいかわかんねーよー

253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 19:04:10.72 ID:.net
>>251
お疲れ様。仕事の上に嫁さんのケアまで大変だよな。
お前さん程ひどくはなかったけど、気分で当たられたり、言ってる事コロコロ変わったりしたよ。そんなもんだと耐える期間と、落ち着いてる時に話し合う機会が持てると良いな。
ホルモンバランス崩れてるのと、身体が変わって思い通り動けないとか、とにかく不安になるのが原因だったりするから、お前さんも辛いだろうけど、とにかく話聞いて、共感して、足がむくんでたらマッサージとか。
産後クライシスの原因は妊娠中のコミュニケーション不足にあったりするから、辛いだろうけど頑張って。
しんどくなったらいつでもここに来て吐き出すといいさ。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 19:37:44.50 ID:.net
>>251
ある程度は仕方ねぇよ。情緒不安定になるのはデフォ。
特に近隣に嫁実家が無いとか、婿実家に同居とかだとより酷いみたいだ。
ガキンチョが出てから一年位はみんな通る道だと思って諦めろw
俺は親と別居(嫁親も遠い)で単独家庭だったからすげぇ理不尽だったわ。

それよりもリアル仕事忙しくて毎日午前様に近い時に、
たまたま上司が「たまには速く帰ってやれ」って嬉しい言葉で夏場に16時頃帰宅したら
嫁と子供が夕飯の買い物も行かないで腹出してお昼寝してたのは殺意が湧いたw

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/16(金) 02:39:14.25 ID:.net
>>251
妊娠中もそんな感じだが産んだ後の方が糞だぞ。専業主婦の状態で一人でやってけるわけもないのに、子供がこの世で一番可愛い。子供さえいればいいって態度でATM扱いしてくる。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 21:08:28.92 ID:.net
>>251
産まれるまでは子どもの顔見たさに頑張った
うちも態度はそんな感じだったね
産まれてから更に酷くなったよ。俺のする事なす事気に食わなくなった
夫(自分)だけでなく夫(自分)親に敵意をむき出しにしてきた
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 21:45:05.97 ID:.net
>>258
昔から持っていた不満を、子供が出来て、安心して吐き出せるようになっただけだよ。子供を人質として

カテゴリ:夫・嫁, 妊娠・出産・不妊, 愚痴・悩み
「夫・嫁」カテゴリの最新記事
「妊娠・出産・不妊」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑