246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 15:34:33.27 ID:.net
お金貯めるという名目で給与振込口座持っていかれた…完全嫁管理になってしまった…
しかも忘年会は小遣いから全額出せ、職場のみんなもそうしてるとかいきなり言われて正直適応できない。「足りなくなったら出すから」とかいうけど私用のものを申告すると突っぱねられる。つらい。泣きそうになる。嫁と話したくない。
辛すぎるけど、どこにも書き込めなくてここに書き込む。スレ汚しスマソ
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 18:54:18.68 ID:.net
>>246
今まで余裕あったのが完全管理になるのは窮屈だわな。お疲れ様。
出張精算の振込口座は給与と別口座にするとか、小遣い分だけ別口座振込とかどう?
きちんと貯金出来てるか、たまに確認しときなね。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 21:35:09.18 ID:.net
>>246
給与全額持ってくなら、レシート付きで収支完全公開しろって要求しろよ。
会社だったら普通だろ。出す人と使う人が違う場合は、出す人に監督する権利がある。
それを断ったら、給与口座振り込み先変更するわ
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 15:36:25.31 ID:.net
言い方悪いけど、今までお互いにフルタイム共働き(子供4歳)である程度グレーになってたのが心の余裕になってたのに、今更完全管理っつうのが辛い。副業しようかな…
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 22:51:36.05 ID:.net
>>247
それも搾取されると、今からエスパーしておく。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 07:29:19.10 ID:.net
>>250 >>259 >>261 ありがとう、聞いてくれるだけで嬉しいわ。
嫁の完全管理なら家計簿管理して収支管理しろっていっていいよね?絞っといて細かいことわからないはないよね?
中身が透明ならまだ納得のしようもあるもんだがブラックボックスはあり得ないよな…。一応定期的に通帳は見ててガンガン貯めてはいるけど、金銭的に余裕なくさせて縛り付けておくことで夫のモチベーションが下がるのがなぜ分からないのか…
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 08:56:39.32 ID:.net
>>266
そりゃ言って当然。貯金目的での完全管理なんだから、家計どうなってるか見せてと聞くのは当たり前でしょ。
一緒に貯金考えたいから、とか嫁さんに協力したいんだよね、という感じ出すのが個人的におすすめ。
貯金したお金の使い道って夫婦で話し合ったか?家の頭金にするとか。
一緒に貯めようと思える貯金にしてくれな。
今日も仕事頑張れ、お疲れ様。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 10:23:19.93 ID:.net
>>266
伝え方には十分注意したほうがいいぞ。
精神的に相当参っている事をうまく伝えないと、余計ヒビが入るかもしれん
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 17:45:09.79 ID:.net
>>267
>>270
言い方気をつけつつ、関係悪化させない感じで促してみるわ。ありがとう。
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 16:48:13.89 ID:.net
共働きで子供も居ない、俺の方が給料多いから家賃光熱費は全額出してる
食費も俺が多めに出してる、でもね家事も俺がしてるの
なんか離婚したいって言うよりも結婚前に戻って一人で生きていきたい
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 17:52:16.01 ID:.net
>>248
俺と同じ状況だな。
共働き子無し、俺の方が手取り10万円多い分、10万円多く家計に入れてる。
収入はやはり男性の方が有利だから良いとして、家事は半々やろうって言ってたのに、奴は全然掃除しねえ。メシも俺が作る日の方が多い。
離婚してマンション売って引っ越すのも面倒だし、ルームシェアしてるだけの仮面夫婦でいいかな。
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/14(水) 18:57:26.94 ID:.net
>>248
おまおれ。
納得いかんよなぁ。
よく旦那を大きい子供だ、なんて書かれてる記事見るけれど、男女平等家事分担謳いながら何もせん女性もいるわ!
ほんと、結婚の意味が分からんかなるよな。
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 09:59:44.17 ID:.net
>>249
>>252
レスありがとう
1人じゃないと思えるだけ助かったよ
俺に比べればもっと大変な方が居ると思うけど
皆の幸せを願ってる
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/15(木) 10:52:25.05 ID:.net
>>268
お疲れさん、お前さんの幸せも祈ってる
カテゴリ:家計, 愚痴・悩み