生活系おすすめまとめ①

大きな喧嘩をするたびに夫が切れて大変…

コメント(0)
カテゴリ:DV・モラハラ, 夫・嫁, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
62: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 04:56:21.80 ID:nJeWi+xH.net
夫婦喧嘩?についてです。

最近、大きな喧嘩をするたびに夫が切れてしまうと「離婚する」「しね、俺の手は汚さないから出て言ってしんでしまえ!」などと言って怒鳴って収集つかなくなります
切れるまでは言葉が荒ぶりながらもきちんと意思の疎通というか、話し合いの体は保てるのですが
一度切れると離婚だー!しねー!と言って聞かないので最終的にはこちらが宥めて、
仮に私が悪くなくても謝り通してやっとこ落ち着いてもらっていますが
途中私も我慢できず売り言葉に買い言葉で応戦してしまいます
ただ以前は物に当たって壁に穴を開けたりしていましたが、そういうのは我慢してくれるようになりました

落ち着いて普段の生活に戻ると離婚したい気持ちはなくなると言うのですが、そんなことってあるのでしょうか?
曰く、喧嘩の最中は本気で嫌いになるので離婚や死んで欲しいというのも本心だが、
仲直りして気持ちが落ち着けばまた好きに戻ると説明します

離婚が少しでもちらつくと言うことは常にその選択肢を持っているのではと思ってしまいますし
逆に仲直りした後こちらが不信感に苛まれてしまいます
もう20代半ばなのに人間としてお互い未熟なのかもしれないのですが、夫婦ってこんなものですか?

ちなみに、「最近」と冒頭書きましたが、この時期というのが、
喧嘩の際こういった発言が増えてきたのが会社で重要な仕事を任され、
(精神的に)忙しい、余裕がなくなってきたという時期と、
生命や生活に全く支障はないけれど、多分男性としてショックであろう病気が判明した時期とが、ほぼ重なります
ストレスもあるのだと思いますが休みの日に出掛けようとせがむ事もしませんし、どうサポートしたら良いのかもわかりません
また、仲直りするとどうしてそこまで怒っていたのかも話したがらないので(なるべく真剣な話は避け、楽しい話しかしたくないと言います)
私への不満も聞いて改善したいのにそれを教えてくれず対処もわかりません

67: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 05:48:42.80 ID:1A0Rf1bX.net
>>62
別に夫婦げんかに限らなくても近しい人間と
けんかしてるその時は氏ね!と思うことは普通にあると思うよ
もちろん本気ではなくて本当に死んでもらったらもちろん困るし悲しむけどね

ただそれを人によっては口に出す出さないかはあるとは思うけど
正気に戻った時にそんなこと思ってないのならば別に気にしないでいいと思うぞ
ちょっと子供っぽいとは思うけどさ

特にDVやったり、今はものに当たったりもしないなら別にそのままでいいと思うけどね
世の中もっとひどいのもいるわけでいい旦那さんだと思うぞ

69: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 06:18:13.12 ID:/IxEKNUh.net
>>62
>>67に横やり入れるようで悪いけど物に当たるってDVだよ。今は我慢してくれていても、いつ限界がくるか分からない。
悪いけどご主人幼いね。真剣な話は避けて楽しい話しかしたくないって。だから職場や病気のストレスが自分で解決できなくて貴女に当たり散らしてるんだよ。そんな事しても一時的にスッキリするだけなのに。
今は夫婦だけだから何とかなってるけど子供が出来たらやっていけないよ。ご主人が嫌がろうが話し合うべきだし、無理なら子供を作らない方がいいね。
68: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 06:13:58.29 ID:nJeWi+xH.net
>>67
ありがとうございます
普通にあることと言ってもらってなんか少しホッとした
頭に血が上ってるときのことはあんまり間に受けちゃダメですね

物にはあらないよう我慢してくれているのですが
それでも昔から物に当たるのがストレス発散だったようで、
そう言えばそれを我慢すると代わりに口が悪くなり暴言でストレス発散してしまうとも言っていました
基本的に力を発散するとストレス発散になるらしいです

何か物理的に力を発散できるストレス発散法ってありますかね
東京の狭いアパートに住んでるのでなかなか思い当たらず
私は寝たり好きなことしたらストレス発散になるんですが、男の人はやっぱり叫んだり力で発散しないとダメなんですかね

70: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 06:20:00.17 ID:3zSPrm/D.net
>>68
うちも物に当たりがちだった人と一緒にいるから話し合ったりした時期があったけど
やっぱり動くことが発散になるみたいで、休日にキャッチボールしたりしたよ!
喧嘩になっちゃったらそりゃ無理だけど、日常的に運動するのはオススメかも
71: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 06:27:26.94 ID:cB0CEQqT.net
いや、喧嘩して氏ねとかいうのは普通じゃないしありえないわ…
中学生とか反抗期の子供ならともかく
言われた瞬間離婚決意するよ…
覚めたら落ち着くけど喧嘩したら暴言って
どうみてもDV男だと思うけど

72: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 06:36:35.31 ID:+HB9mWmk.net
落ち着いてる時はハネムーン期だよ

79: 62です@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 07:37:51.82 ID:nJeWi+xH.net
レスありがとうございます。
物に当たるのってDVなんですね、恥ずかしながら初めて知りました
本人は人に手を上げないために物に当たって発散させていると言っていたことがあります
空手だったかの有段者?なので、感情で人に手を上げたりなんかしたら危険だから絶対に対人への暴力はしたことない(昔から人一倍気をつけている)とは言っていました
実際手を上げられたことはないです

が、数えられる回数ではあるものの壁に穴開けたことや、扇風機を蹴って壊したり、というのはあります‥
ハネムーン期というのも初めて知り調べてみました
DVってストレス発散なんですね、ほんとに知らないことばかりというか自分たちとは縁遠いとなぜか思っていたので目からウロコです

キャッチボールの提案もありがとうございます
休みの日はできるだけ寝てたい、家から出たくない、といわれてしまうので
外に連れ出すことが疲れになるからと社会人になってからはあんまり運動も気がすすまないみたいなのですが
(学生時代付き合ってた頃はキャッチボールなどのデートはできたんですが)
先ほどストレス発散に運動は?と聞いたら、バッティングセンターなら興味あるかもと言っていたので
少しずつ別の方面でストレス発散して貰えるよう二人で模索してみます

カテゴリ:DV・モラハラ, 夫・嫁, 愚痴・悩み
「DV・モラハラ」カテゴリの最新記事
「夫・嫁」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑