37: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 20:08:20.37 ID:5RVXC1hz.net
俺は自虐的・ネガティブ発言が多い人間なんだけど、
ここ1年くらいで「そういう発言を周囲に撒き散らすのは
周囲を反応に困らせるだけだな」とか思い始めて
自分なりにネガティブ発言は自粛するようになった。
先日、身の上話で、自分が一応は某難関資格の受験をしてる
という話をして、相手から「おぉ!凄いですね!」
という反応が返ってきた際「いやいや、受けるだけなら誰だって出来ますよ。
合格しないことには」という発言が喉元まで出掛かったが、
押しとどめて「ありがとうございます。頑張ります」と返事をした。
だが、長年ネガティブ人間キャラを続けてきたせいもあってか
この反応が普通人から見ても無難な反応なのか否かが判らない。
39: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:10:40.91 ID:2wkRuKWX.net
>>37
いいね!いいよ!
『自分なんかだめですよ~』ってしか言わないネガティブな奴やつがいたんだけど
(だったらとっとと辞めろよ)と言いたくても言えなくてすっごくイライラしてた
そいつが辞めてからはほんっとに職場の雰囲気がよくなった
本人は謙遜のつもりで『いやいや自分なんか全然だめですよ』と言っているのかもしれないけど
周りから見たらホントイライラのネタにしかならないからね
それに反して前向きな言葉は聞いていて気持ちいい
それでいいんだよ
45: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 22:14:24.23 ID:333UazbY.net
>>37 すごいなぁ……自分の身内にネガティブ発言を毎日四六時中発信し続ける人がいるから自覚して自省できる人って尊敬する
悪口を何一つ自分からはその嫌いな当人に言わず、他の人にぶちまけてはその人を通して発信させる人ってどうしたらいいんだろう
私の父は母方の実家に言いがかりに近い不満を抱いていて、毎日母に向かって悪口を言っている
そのくせ自分からは絶対に主張せず、それを母の口から伝えろと言う
母にはああ言えこう言えと饒舌なのに直接的には絶対言わず、自分から進んで愚痴を言うのは母の実家に伝わりそうにない遠方に住む父方の人達にだけ
母が糖尿病を患っていてストレスも大敵だというのに毎日愚痴の捌け口になっていて、母はその悪口を誰にも告げず溜め込んでいる
そのストレスが血糖値や血圧に影響してか一日寝込むことが増えた
ちなみに愚痴の内容は、父の職場が母方の実家なため仕事の愚痴が大半
私も仕事があるのでずっと両親のそばには居られないし、何とかしたいところだけど数年ずっとこのままだしどうしたものか
47: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 22:24:02.59 ID:GNu1eNTG.net
>>45 多分だけどその親父さんは本当にその愚痴を当人に逝って欲しいのではなくて
日頃の不満を言うことでストレス発散させているだけでは?
お母さんもそれはわかっていて実際言うこともなくはいはい聞いて流してるだけだと思うけどね
あなたに出来る事はもしお母さんがストレス感じてると思うのならば今度はあなたが
お母さんの愚痴を聞いたりストレス発散させるような事をやってあげればいいのでは?
電話でもいいんだしね
もちろん親父さんがあまりにひどいのなら気がつくたびに注意して牽制しておく必要はあるけどね
52: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 00:27:45.09 ID:YsMHwmof.net
>>47
アドバイスありがとうございます
父は幸いなのか子供には愚痴を言わないので、私の話は全て母から愚痴を聞いた上での伝聞になります
他の人に言えない分、私が母の愚痴の吐きどころになっています
父は愚痴を本当に言ってほしいと思ってはいない、ということは無いと思います
出来るだけ上司となる親類に顔を会わせたくない父は、仕事先が母の実家なのを良いことに仕事の休みの連絡、仕事関係の物品の受け渡し、給料の受け取り等の雑事のほとんどを母にやらせ使い走りにしています
この間はとうとう癇癪を起こし、先行きの見通しも無いのにもう仕事を辞めるからその連絡をしておけと母に言ったそうです
いくらなんでも退職の連絡くらいは自分でするべきですよね?
今父は3日ほど仕事に行っていませんが、母方の実家は融通をきかせて休職扱いにしてくれているそうです
日頃の不満を発散してストレス解消してるのはもちろんで、母の対応は大体そんな感じですが、父の機嫌を取るために言う「ちゃんと悪口を皆に言ってるよ」という言葉を信じた結果母を伝書鳩のように使っている節があります
母は今までずっと我慢してきていたのですが、糖尿病のせいもあってか最近は如実にストレスが体調に現れるようになってきたそうです
55: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 00:53:31.97 ID:zZb0R4tJ.net
>>45>>52
他人様の親御さんを悪く言うのは気が引けるけど、あなたの御両親はもう駄目な人だよ
一刻も早く離婚させるか最低限別居させるべき
母親も共依存してるだけで母親だけが被害者ではないね、両方加害者であり被害者であるよ
言うなれば母親が実家を使って父親を甘やかし続けて優しい虐待で父親を壊したとも言えるし
父親が甘やかしに甘え続けて堕落した挙げ句もう戻れないところまで壊れてる
母親実家が世間体がどうとか言うなら父親の家に家事手伝い(男性に限る)を放り込んで母親を療養所に入れるべき
53: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 00:42:22.30 ID:sCaVqWui.net
>>52 というかその父親本当に大人なの?
特に辞めることまで母親にやらせるってあり得ない幼稚なレベルだぞ
そんなの社会人とは思えないから会社のためにさっさと辞めさせるべきでは?
求職扱いとかそんなことやってるから余計に図に乗るし
まず母親に当たれない甘えないように辞めさせて新しい会社に就職させるべきでしょ
本当なら実家にチクって言うべきだけどそれなら余計に母親に当たって攻撃しそうだしな
57: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 01:35:03.39 ID:YsMHwmof.net
>>53 残念ながら62才にもなる定年間近の大人です……
今までずっと母が仲立役となって何とかなってきていたので図に乗っているのでしょう
ところで田舎の配送業でほぼ毎日昼で終わる仕事内容、天気の悪い日は臨時で休みになる、子供の行事等申告すれば休みを貰える、集金の日だけは忙しく午後までかかるけどそれでも夕方には終わる
この仕事内容で月給は定額で20万はどう思いますか?
父は昔より10万下げられたと愚痴っていますが、時給換算するとそれでも恵まれすぎているレベルだと思うのですが、それでも父は文句しか言いません
親族経営な為色々となあなあになっていて、父は仕事用の車を個人的な買い物に使い燃料代は職場に請求する、会社の売り物を黙って仲のいい家庭に無料で譲渡する、嘘の口実で仕事を休みドライブするなど
軽犯罪のようなことを繰り返していますが、それもなあなあになっています
思い切り図に乗っていますし、何度か上司にバレて注意されたのですが止める気配がありません
許されているのは全員親族だけの小さな会社なのと親族だからというのが大きいと思うので、再就職の当てもその気も無いと断言できます
ちなみにアルバイトなどはプライドが許さない人です
データなら豊富にあるので録音などして実家にチクろうかと母親と話しているのですが、母も甘い人なので本当にやるかは分かりません
すみません、相談のつもりが愚痴が多くなってしまいました
母親も共依存、と言われ納得しました
こうして書いてみると分かりますが、現状は母親も、実家も共に父を甘やかした結果ですね
けどここまで恵まれた状況なのに何一つ自分の幸せに気がつかない父親が本当に不思議です……
58: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 02:55:56.09 ID:/IxEKNUh.net
>>57
個人的に使った燃料代を職場に請求するのは詐欺罪、会社の売り物を黙って持ち出すのは窃盗罪。どちらも軽犯罪どころじゃないよ。
会社がなあなあにしているのをとやかく言うつもりはないけど、貴方が間違った認識をしているのはどうかと思う。
カテゴリ:愚痴・悩み, 父・母