生活系おすすめまとめ①

上司のミスで無駄なお金を支払ってしまった…お金を返して欲しい。角が立たない伝え方ってあるかな?

コメント(0)
カテゴリ:友達・知人・その他
生活系おすすめまとめ②
196: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 00:51:42.36 ID:ioqtv7eB.net
インフルで休んだ時に、上司から診断書を持ってきてと言われたので
三千円払って診断書を貰ったのですが、あとになって会社的には診断書必要なかったとその上司から言われました
…正直、だったら三千円返して欲しいのですがどう伝えたらいいのかわかりません
角が立たない伝え方がありましたら教えてください
でもインフルひいた自分がいけないのかな…と思うと、休んで周りに迷惑かけたしここは流した方がいいのでしょうか

197: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 01:05:18.97 ID:og7kKOHx.net
>>196
上司を通さず、経理に直接確認するのはどうだろう。
角が立たない伝え方なんて都合の良いものはないんじゃないかな。
行為としては、上司のミスを指摘して補完させようとしている訳だから。
235: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:43:14.30 ID:NsyB/I6V.net
>>196
ミスどうこう関係なく
業務命令として「診断書持ってきて」といわれたと解釈していいでしょ
費用は請求できる
払いたくないとかミスなので…とかは
上司と経理の間の問題
237: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/23(金) 14:46:19.57 ID:NsyB/I6V.net
>>196
ごめ
角のたたない請求の仕方、だったね
申し訳ないですけど…とか、変に気を使わず
事務的にさらっとドライに費用請求したらいいよ
理由は上記のとおり

カテゴリ:友達・知人・その他
「友達・知人・その他」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑