生活系おすすめまとめ①

結婚しているって自覚がない旦那が多いんだろうなと思う

コメント(0)
カテゴリ:夫・嫁, 子育て, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
423: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 11:56:52.61 ID:l60V0FjZ0.net
結婚しているって自覚がない旦那が多いんだろうなと思う うちも含めて
実家にいる時のように母親に面倒を見てもらいながら、マイペースで生活できるのがが結婚とでも
思ってそう
結婚しても、自分は面倒を見てもらう方で(面倒を見てもらっているとか、かけているという自覚もない)、
面倒をみる側になったとは思った事もなさそう

424: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 12:12:38.71 ID:C8upilAf0.net
>>423
あーうちの旦那そうだわ。お前は家事を100やるつもりはないし、そもそもお前は出来ないだろって言われた。
いや、私だってフルタイムで働いてるし、100やれたとしてもやるつもりなんてないし。何様なんだよ一体
430: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:57:28.64 ID:Hsrz8aeo0.net
>>423
だねぇ

仕事以外は何もしたくない
休みは趣味に没頭していたい

家族の面倒ごとには関わりたくない
育児もしたくない

なんなのこれ?

425: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 12:36:11.66 ID:I9MbiXFu0.net
>>423
母親と言っても怒らないスネちゃまのママみたいなのがいいんでしょうね
何でも買ってくれる甘えさせてくれる僕ちん悪くないもんな女がいいんだろうよ
結婚って何なんだろうなと本当に思うよ
426: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 12:57:55.87 ID:l60V0FjZ0.net
>>424
>>425
母親は自分の為だけに動いてくれるわけではなく、父親に使用優先順位があるけど
妻は自分だけの為に動くのが当たり前、すべて夫に合わせるべき が根本に絶対にある
だから、何もしないで文句ばかり垂れる
家族の居心地なんて気にならない 気にもかけない 考えたこともない
自分の居心地だけしか頭にない

私も結婚ってなんだろうと思う
二人で協力して、居心地のいい家庭を作り上げていくのが結婚と思ってたけど
現実は違った…

427: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:07:04.18 ID:I9MbiXFu0.net
>>426
>家族の居心地なんて気にならない 気にもかけない 考えたこともない
>自分の居心地だけしか頭にない

これな
まさにうちの旦那だわ
こっちがどれだけ先を見据えて動いて、今は苦しくとも近い将来に向けてコツコツ頑張っても
結局は自分が一番だから自分の思い通りに行かないからって離婚切り出してきたよ
今までずっと我慢してきたもう限界だからってさ
こっちは歩み寄って生きるのが夫婦だと思ってたから提案して話し合って色々決めてきたつもりだった
相手からしたら俺の思い通りに行かない生活は窮屈で苦しかったんだとよ
だったらさっさと言えよ
だから今はいくら離婚離婚言われてもこちらが納得いくまでは離婚しないと決めた
いずれはするけどあいつの思い通りには絶対したくないから条件飲まない
調停も好きにすればいい、こっちにはいくらでも有利な物があるんだ

途中から愚痴になってごめん

428: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:16:43.35 ID:l60V0FjZ0.net
>>427
わかるよ 凄くわかる
旦那さんは、離婚して新し生活をしても絶対に繰り返す
離婚言い出されても、自分が納得できないなら離婚しなくてもいいし
色々納得、気持ちが決まるまで放置しとけばいいと思う
431: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 14:27:13.67 ID:ddQ9ZKRm0.net
>>425>>426
育った家庭で父が偉くて優しい母を従えているのを”子供の目で”見て
いいなー俺も大人になったらって思うのは健全だけどさ
父と母の関係は大人同士の別の側面があって普通それは子供には見せない
子に対する母の態度しか知らないくせに妻にそれを求めるなよ
同じように健全な家庭に育った女が理想は父!父のように接して!
って夫に求めたら1ヶ月もたず夫ボロボロだよ
娘に激甘な父親いるじゃん あれが基準だったらお姫様暮らしだよ、一生

カテゴリ:夫・嫁, 子育て, 愚痴・悩み
「夫・嫁」カテゴリの最新記事
「子育て」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑