生活系おすすめまとめ①

寝かしつけとミルクは父じゃダメ。こういう時期ってあるもの?

コメント(0)
カテゴリ:子育て, 息子・娘
生活系おすすめまとめ②
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/02(日) 18:16:13.53 ID:seMuXa9b0.net
4ヶ月目前娘
遊んでるとき、風呂入るとき、おむつ替えはご機嫌でやらせてくれる。
しかし最近寝かしつけとミルクは父じゃダメ。以前は大丈夫だったんだけど、こういう時期ってあるものなのかな?
土日はほぼべったり。平日も朝と帰宅後のおむつ替え、早く帰れた日は風呂も入れてるからそんなに関われてないわけではないと思うんだけど…

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/03(月) 07:01:44.47 ID:HLsbnmho0.net
>>195
そういう時期はあると聞く
でも寝かしつけはおっ○いの匂いを嗅ぐと興奮しちゃうから奥さんにやってもらわず自分が頑張った方がいいかもよ
206: 195 2017/04/03(月) 07:23:08.66 ID:Hrz5f7zGa.net
>>205
そうなんだ
もう少し頑張ってみるよ。ありがとう
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/03(月) 09:13:18.87 ID:mgV/K59W0.net
>>206
2才になったけど嫁以外の寝かしつけは拒否するうちの娘
ただ、最近夜中に起きてたまに俺の布団にはいってきてくれるので萌え
214: 195 2017/04/03(月) 22:20:08.76 ID:re/cq/Ac0.net
>>207
2歳くらいでもあるんだな
でも父が嫌いなわけじゃないんだもんな
それを励みに頑張るよ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/03(月) 12:18:39.83 ID:/gDkpFD5a.net
>>205
4か月じゃ、まだババママの区別はついて無い
だろうから、ミルクの上げ方や寝かしつけ方が
嫌なんじゃないか?
それとも、匂いが嫌か。
215: 195 2017/04/03(月) 22:22:31.79 ID:re/cq/Ac0.net
>>208
レスありがとう
あげ方や抱き方が悪いのかなあと思い、色々な体勢を試してるんだけどなかなか上手くいかないんだ
今までは大丈夫だったから尚更分からなくてね。成長と共に好む体勢とかも変わるんだろうか
匂いだったらなかなか解決が難しいな…臭くはない!はず笑
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/04(火) 00:15:57.35 ID:ALwxrTEG0.net
>>215
長らく遊びは父ちゃん
寝かしは母ちゃん だった

子供にとったらこの二つなのよね
お風呂もご飯もおむつも全部遊び
お昼寝は一緒に寝てくれたけど
夜はだめだったなー

2歳のときに やっと一緒に寝てくれた

196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/02(日) 18:20:05.77 ID:fdR46zRk0.net
10ヶ月になったけどパパママには甘えてくれるよ
もう少しの辛抱だ

199: 195 2017/04/02(日) 20:25:02.77 ID:seMuXa9b0.net
>>196
ありがとう
こういう時期あった?寝られないのが可愛そうで妻にバトンタッチしてしまうんだけど、時間かかっても根気強くやってたほうがいいのかな?
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/03(月) 12:45:07.22 ID:y+4u6x5yd.net
俺の娘なんて、寝相悪くてこっち来たのに、俺の顔を見て半泣きで逃げ帰る。

カテゴリ:子育て, 息子・娘
「子育て」カテゴリの最新記事
「息子・娘」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑