生活系おすすめまとめ①

妊娠してイライラ、「あなたの子なんて要らない、おろす」など暴言を言ってしまった

コメント(0)
カテゴリ:妊娠・出産・不妊, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
431: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:16:41.28 ID:5XI7CoaZ.net
男性からアドバイスがほしいです。
彼氏の子供を妊娠しました。
初めての妊娠だし、体と心がついていかず、ずっとイライラしてました。
ホルモンバランスもあると思いますが、私の心が弱いせいで暴言をはいてしまい彼氏をたくさん傷つけてしましました。

暴言の内容としては、「もうあなたの子なんていらない!おろす!」等です。
他にも罵声を浴びせてしまいました。

最初は「そんなこといわないで」「ちゃんと結婚しよう」等言ってくれてた彼氏も、私の身勝手な暴言により心が折れてしまったようです。
今は、「もう、おろしたほうがいいよ。俺たちやっていけなよ」と見放されてしまってます。

向き合ってももらえなくなっちゃいました。
電話には出ますが、会ってはくれません。

彼のことは本当に愛してるし、謝ってよりを戻したいです。

ついこないだまで、私のこと好いてくれていたけど、今は彼は呆れていると思います。

本心ではないことを言ってしまった。妊娠のホルモンのせいにしたら言い訳になるけど、情緒不安定になって自分をコントロールできなかった。
これからはケンカしないように気をつける。

魔法のことばなんてないと思いますが、彼にもう一度、考え直してもらいたいですが
どう言えば伝わるのか。。。

切羽詰まっています。

どなたか、アドバイスをください。

433: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:23:01.62 ID:gy9hJPO2.net
>>431
手紙に書く。
もう口で何を言っても相手に響くことはないだろうし、メールなんて持っての他。
だが、手書きの手紙は相手の心を揺さぶる力がある。
謝罪と本当に思ってることを、心をこめて一文字一文字丁寧に書く。
435: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:27:07.74 ID:5XI7CoaZ.net
>>433ありがとうごあいます。手紙ですか。。。一回書いたんだけど、どうしてもダラダラと長くなってしまって。。。
長すぎてもダメですよね。
438: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:42:40.94 ID:gy9hJPO2.net
>>435
え?もう書いたの?
それで効果なかったら諦めるしか無いような気もする

俺も男だから君の彼の気持ちも分かる。男は一回心折れたら駄目なんだ。女性と違って
復縁しても相手を見る目が変わってしまう。そして疑心暗鬼になって、逆に彼女を傷つける言葉を自分から言ってしまう

必殺技と言えるかどうか分からないけど、最後の手段は彼の親に泣きついて自分の味方に付いてもらうのがいいんじゃないかと。
やっぱり男は母親には弱いからねw

439: 430@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:53:04.67 ID:5XI7CoaZ.net
>>438です。何度か書いたけど、渡せていません。
なんだか、言い訳とか思い出とかでダラダラながくなってしまったので。
読む気なくしちゃうかなと思って。。

男性は一回折れたらダメなんですね。。。。

疑心暗鬼ですか。
今後の行動で見直してもらいたいですが、もうチャンスももらえないのかな。
そこまで傷つけてしまったのは私です。

彼のお母さんですか、、、一度食事に行ったことがあるくらいです。
実家もわかりますけど、彼のお母さんに巻き込むのは、彼はいい気がしないですよね。

441: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:59:12.10 ID:l6LpGdo8.net
>>439
画期的な解決法なんてないよ。
人からのアドバイスを即「実行してみます!」ってならない時点で自分でもわかるでしょ。
誠意を持って謝るしかないよ。
それが通じるかどうかはあなたに分からないなら俺らにも分からん。
440: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:56:27.38 ID:IH8iBvNn.net
>>439
男は女は論に惑わされてる時点で終わりだよ
443: 438@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 10:13:11.07 ID:5XI7CoaZ.net
>>440 >>441
ありがとうございます。
画期的な解決法なんてないですよね。相手も人間ですから。
これからもう一度、手紙を書きます。

素直になれないところが、本当に私の悪いところです。

444: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 10:29:35.13 ID:SEyJ85iL.net
>>443
言い訳とかポエムなしで
傷つけたことへの反省文にしたら短くなるかな
あとはどうしてもどうしても知ってほしい事加えるぐらい
447: 442@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 10:40:53.42 ID:5XI7CoaZ.net
>>444ありがとうございます。今はノートにいろいろ書いてます。
それから整理しようと思います。
436: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:34:49.96 ID:bY45m4jm.net
一回迷惑かけたら絶縁って当たり前じゃないの
自分の非と分かっているのによりを戻そうとするのが理解できない

437: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 09:42:20.37 ID:5XI7CoaZ.net
>>436 >>431ですが、私へのコメントでしょうか?
そうですよね、私の非なのに、よりを戻したいなんて甘いですよね。
覆水盆に返らずですよね。的確な意見ありがとうございます。

でも。。。
お腹にいるのは彼の子供。
もう一度だけ、チャンスがほしいのです。

445: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 10:30:43.82 ID:Mj+ppXQV.net
なんか彼氏のことばかり考えてるけど子どもはどうするのかな
釣りなのかな

447: 442@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 10:40:53.42 ID:5XI7CoaZ.net
>>445子供は産みたいです。彼との子供ですから。一人で産む不安で、彼の事ばかりになってしました。すみません。
450: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 11:12:05.53 ID:nUGcN4/t.net
>>447
中絶可能時期は何時までだ?
453: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 11:33:11.53 ID:5XI7CoaZ.net
>>447確か22週くらいまでですかね。私は今8週です。
459: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 11:56:07.02 ID:LrQXflXT.net
>>453
ゴメン。失礼を承知で言わせてもらう。
今回の子は諦めたほうが良いと思う。
貴女も彼氏もまだヒトの親になれないわ。
これじゃ、産まれてくる子が可哀そうなだけだね。
494: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/23(日) 17:05:47.79 ID:TLiCQuD+.net
>>453
初期の中絶ができるのは12週までだよ
それ以降は中期なんで普通分娩と同じ方法での堕胎になるから
体への負担は大きいしお金も普通分娩並の金額がかかるよ

本心じゃないとかいうけど、じゃあ何のつもりなのよ?
当て付け?駆け引き?
どちらでも人として最低だし、一番最低な言葉を使っといてホルモンバランスがとか言い訳にならんよ
そういう咄嗟の時やイレギュラーの事態に出てくる言葉ってほぼ本心だしね
自分の思う通りに彼が動いてくれない察してくれないから嫌なわけでしょ
だから要らないと少しでも思ったなら、それがやっぱり本心だよ
それをホルモンバランスがだとかメンタル弱かっただとか
責任転嫁しながら謝罪したって受け入れてくれるわけないじゃん

カテゴリ:妊娠・出産・不妊, 愚痴・悩み
「妊娠・出産・不妊」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑