生活系おすすめまとめ①

ウェブで見てて気になった人気商品予約したいけど普通は見てから買うか決めてもいいよね?

コメント(0)
カテゴリ:愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
480: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 21:00:22.20 ID:BBKxWjmW.net
とある革小物専門のお店で、人気商品(入荷後即完売で半年後ぐらいまで次のロット出ない)を電話予約したんだけど
予約する際にまず品物を見てから買いたいって言ったんだけど、そういうのはやめてくださいと言われ無理でした。
でも実際に店まで出向いて思ったのと違ったら・・・高いし買いたくないと思ったらどうしよう。ウェブ予約ならまだしも電話予約なら普通は見てから買うか決めてもいいよね?
おれの常識がないだけ?

490: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 22:21:53.52 ID:eZTpqKho.net
>>480
予約品に関する取り扱いは店によってルールが全く違うので
「普通はキャンセル出来るよね」と勝手に思い込んで文句垂れてる姿勢はいただけない
それこそ予約に手付金が必要だけど、客側都合のキャンセルの返金は絶対しないという店もある

推測するに生産に時間がかかるのとキャンセル不可ということは
予約というよりも受注生産なんだと思う
受注生産は絶対購入を条件とする場合が強いのでキャンセルはあり得ないという感じだと思われる

491: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 22:42:38.72 ID:SeVHp8nL.net
>>480
予約受け付けてから作るタイプのものなら確かにダメなのもわかる
それだけの労力と時間と材料代を費やしてからやっぱやーめたはないだろ
でも先に同じのを作り置きしてる分なら見て買う式もわかる
最後は販売側がどう売るかじゃないかな
481: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 21:17:29.26 ID:KHPDjJ0b.net
予約する際に品物を見てから買いたいってどういう事?

484: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 22:01:49.67 ID:BBKxWjmW.net
>>481
ウェブ上で見ててずっと欲しいなーと思ってたものだけど
一度現物を見てから買いたい(革の判の当たり外れも確認した上で)ので店舗まで出向いて買いに行くと伝えたけど
予約のキャンセルは許さないよと言われた
488: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 22:19:54.44 ID:KHPDjJ0b.net
>>484
そら、いいよね?とか常識ない?云々じゃなく
店がダメって言ったらダメな案件

カテゴリ:愚痴・悩み
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑