440: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 01:36:47.04 ID:B0SB6BwB.net
ある女性をメールで食事に誘ったら、
数分で返信が来て、「忙し過ぎて
多くの時間は取れないけど、○日×時なら良いよ」
と、OKを貰った。
でも、相手の話を聞いていると、多忙を極め過ぎていて
そんなタイミングで食事に誘ったことが
後になって非常に申し訳なく思えてきた。
それで「負担を掛けたくないから、別の機会に
しようか?」とメールしたが、返事がない。
送ったメールの内容に対する承諾なのか、
「時間を作った自分の気持ちを
踏みにじる行為だ」という怒りなのか、
「別に当初の予定のままで良い」と思っているのか、
どう解釈すれば良いか、迷っている。
442: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 01:46:33.31 ID:a4R3bFYa.net
>>440 解釈も何も返事が来るまで待つしかないだろ
もし返事がないのなら悪い方を考えるべきで
勝手に承諾とか身勝手な妄想しても無駄なだけ
ついでに言わせてもらうと余計なメールを送ったね
相手も困ってるだろう
456: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/27(日) 09:17:28.59 ID:RV2VOA1i.net
>>440
442殿の意見に賛成。貴方の行為はマッチポンプです。
お誘いを受けた方は解釈に困ります。
恋を成すには相手の事情など、破壊して進まねば・・・考慮ばかりしていたら終わりですよ。
再度、再三 お誘いされてください。
メールでなく、今度は電話かお手紙でも出したらいいと思います。
カテゴリ:恋愛・結婚, 愚痴・悩み