186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 07:35:26.72 ID:jWx6bOej0.net
もうじき結婚するのですがこの先1年でいくらずつぐらい貯金していければ理想でしょうか?
あればあるだけという回答以外で
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 11:59:10.92 ID:fnsZTVJF0.net
>>186
収入の10%~15%を目標としてみたら?
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 07:46:00.07 ID:HCt1GITl0.net
夫婦の収入次第としか…
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 07:50:21.76 ID:jWx6bOej0.net
>>187 個人事業主なので僕は少ないと500ぐらい
多い時で1000超えるぐらい
奥さんパート
聞いてる間に思ったんですが家買いたいか子供何人欲しいかとか私立に入れたいかとかそういうのによっても変わりますよね…
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 08:15:20.17 ID:i4cHgOGV0.net
>>188 私立入れたいかってより、私立に入れないとヤバい公立校区に住んでいるかどうか
あとはおっしゃる通りに年齢もろもろ
30代なのに100万円以上の貯金がないのは浪費家(個人の感想です)
でも若いうちしか自由にお金使えないんだから、2人で旅行したりするのもいいんやで~
女はすぐに節約したがるからよく話し合えよ
中には、自分のパート代は全て自分の小遣いw、旦那の小遣いはいつでも一定額wとかダブルスタンダードを平気でかましてくる女もいる
ボーナスも全て貯金に徴収とか息がつまる生活にならんようによく話し合えよ
とにかく貯めるが正義!みたいな嫁なら要注意
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/17(月) 08:38:40.09 ID:sK/UeWM0a.net
>>188
趣味が貯金という人間じゃないなら欲しい物や目的をまず決めて話合いながら貯金額を設定するのがベターかなと
カテゴリ:家計