生活系おすすめまとめ①

職場の上司のモラハラで悩んでいる

コメント(0)
カテゴリ:DV・モラハラ, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
38: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 07:40:04.51 ID:fBBKWBiU.net
相談です。

職場でちょっとモラハラ的なことをされています
それ自体はどうしようもないので、それをどうこうしたいという相談ではありません

ただ、仕事以外の時でも常にそのことばかり考えてしまい
頭の中が常に今日上司に言われたこと、明日上司に言われるであろうことがあり
気持ちが沈んでため息をついたり、家の中で泣いてしまったりします

気がつくとそればかり考えてしまうとき、違うことを考える方法等ありませんでしょうか?

44: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 09:29:49.42 ID:u9zsKmhM.net
>>38
原因を無視してなんとかできるわけないじゃん。病院でも行ったらどうですか
39: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 08:01:37.04 ID:iIJPlQ0f.net
>>38

・身体を動かす
・音楽を聴く
・無心になってできることをする
・一人にならない
・集中しないとできないことをする

・逆に、「考えてしまうこと」を全部紙に書き出して、目に見える場所に貼る
(箇条書きでも四コマ漫画でもイラストでも良い)
日曜日の朝に、A41枚に書き出して、壁に貼る。出かける場合は持ち歩く。
考えそうになったら「もうここに書いてあるから、考える必要はない」と口に出す。

考えてしまうのは、あなたは解決する気がないけど、あなたの脳(心と身体)が、苦痛を回避する方法を必死で探しているからだと思う。
だから、予想ではなく予定として、

○月◯日月曜日(予定)

8:00 嫌味を言われる。耐える。→解決策:なし。ダメージ10/1000

みたいに「決定事項」として書いておくのもアリだと思う。

書くのが億劫なら、ICレコーダーやスマホに、声で、あなたが「されたこと」「考えてしまうこと」を録音して、
自分で聴けば、考える時間は減るよ。
(思考の外在化)

録音は、なにかの時の証拠にもなるから、毎回、年月日を言うと良いよ。
動画の自撮りでも良いし。
(自分の顔を見れば、自分がどれだけひどい状況に置かれているか分かる)

47: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 09:33:09.99 ID:fBBKWBiU.net
>>39
具体的なアドバイスありがとうございます
実行できそうなものが多いので、実際にやってみます
40: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 08:39:31.84 ID:jwj8KNvh.net
>>38
他の信用できる先輩とか関係ない友達に相談するとか
口に出して愚痴ると案外整理されるかも
後は、どんなモラハラなの?
どうしようもないのか、あなたが変われば直るのか、上司に何かアクション起こせば変わるのかとかで対策も変わる
47: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 09:33:09.99 ID:fBBKWBiU.net
>>40
モラハラは、単純に気に入らないやり方の部下に怒鳴る無視する等
自分が関わってない仕事でも、自分のやり方(書式等)を自分のやり方に統一させる
(その為、課内用と課外用二種類つくる時間が必要)
失敗したら、ほかの社員に「こいつが無能だと思う奴手をあげろ」と皆に同意させて
「ほら、皆お前を無能だと思ってるぞ」と嘲笑する。
手を挙げないと、今度は手を挙げなかった社員を集中攻撃。
相性が合わない部下のコピーに細々と文句をつけて(角が2mmズレてるとか)再度やらせた上で
「やっぱり最初のでいいわ」と二度目につくった書類を全部破棄させた上
「今度からしっかりやれ。お前のせいで会社の資源が無駄になったんだからな。その分給料引かないだけ感謝しろ」と言う、など。

ただ、ワンマン社長の甥っ子なことと、仕事が出来る人で結果を出しているので
上司も会社も文句を言えない状態です。
だから、モラハラそのものはどうすることもできないと諦めています。

49: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 09:34:36.91 ID:z0jcgvAm.net
>>47
もう社員みんなで辞めちまえw
53: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 10:33:52.59 ID:LBkwWrNx.net
>>47
糞上司だな
モラハラ通報ホットラインみたいなのはないの?
オレなら辞めるわ
そんな上司と働くならフリーターのほうがマシ
51: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 09:44:07.80 ID:D0gWOrHO.net
>>47
諦めてるなら耐えろよ
一丁前になんとかしようとするなよ
73: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 14:32:28.70 ID:jJzMbO0D.net
>>47
それ読んでわかったけど、その会社かなり異常だよ。

今後あなたがやるべき具体的な事は、「モラハラに耐える為の方法を探す」ことでもないし、
「モラハラを受けた心の傷から気を逸らす方法を探す」ことでもなくて、
「新しい就職先を探す」ことだと思う。
ちょっとその会社酷過ぎるし、異常だよ。
あなたが出来る事は、「再就職に有利な資格を取得する」ことでもいいよ。
とにかく、「今の会社と同じかそれ以上の条件の会社を探して再就職する」ことを具体的な目的にした方がいいよ。

そして辞める時に今までにやられたこと、(コピーに延々と難癖付けられた上で暴言を吐かれる)等をワンマン社長に提出してやめたらいいんじゃない?
レコーダーもいいけど、ちゃんと日付を明記してモラハラにやられた事を記録していくといいよ。
モラハラの詳細な記録を付ける事は精神的に落ち着く手段にもなるし、モラハラの証拠にもなるから。

77: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 17:25:02.54 ID:3Ou2uTB2.net
>>73
転職したくないんですよ

カテゴリ:DV・モラハラ, 愚痴・悩み
「DV・モラハラ」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑