540: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:51:49.91 ID:.net
こども園の役員決めカオスだったわ
みんなこえーのよ
555: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:54:42.12 ID:.net
>>540
今年プレで来年から本入園なのよ
聞かせてちょうだいなのよ
548: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:53:06.79 ID:.net
>>540
どんな感じだったのかしら?
563: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:56:27.27 ID:.net
>>548
兼業ママが専業組がやれって暗にいってたら専業ママが反撃よ
専業も働かないって選択をして時間作ってるんだから兼業専業関係なく平等にやりましょうっていってたわ
仰るとおりだけど専業ママがやってほしーのよ
570: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:57:57.08 ID:.net
571: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:57:58.98 ID:.net
>>563
それは兼業が悪いわ
平等でしょーが
572: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:58:04.40 ID:.net
>>563
専業主婦だけど嫌よ平等にいきましょ
573: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:58:11.71 ID:.net
>>563
専業だけどやらないわよ
576: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:58:45.76 ID:.net
>>563
専業に時給でも払ってやってもらいなさいな
580: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:59:27.24 ID:.net
>>563
専業でもイヤよ
我儘言わないでね
588: 可愛い奥様 2017/04/17(月) 16:03:55.00 ID:JkBepWMBF
>>563
なんのために専業なのかしら
乳児がいるならわかるけど
567: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:57:21.38 ID:.net
>>563
幼稚園で兼業ってことは短時間パートとかかしら?
575: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:58:39.61 ID:.net
584: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:00:23.91 ID:.net
>>575
なるほどね
難しい所だけど理論的には平等であるべきね
600: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:02:46.26 ID:.net
>>563
そのセリフ覚えておくわ
幼稚園になったら使うかもだわ
605: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:03:23.30 ID:.net
>>600
わたしは恥ずかしくていえないわ
610: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:03:58.96 ID:.net
>>605
使わなくて済むなら越したことはないわね
616: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:05:26.07 ID:.net
622: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:06:12.46 ID:.net
>>616
戦って勝ち取った専業の身分なのよ
623: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:06:25.67 ID:.net
>>622
かっけーわ
565: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:57:11.55 ID:.net
ご近所の幼稚園も役員決まらず一人ずつ理由言わされたらしいわ
それで決まらず後日一軒ずつお願いの電話が園からかかってきたみたいだわ
うちは役員制度無しよ
569: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:57:53.24 ID:.net
>>565
理由聞いて狙いを定めるのかしらね
578: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:59:15.21 ID:.net
そういう場合一番楽そうなやつにさっさと立候補したほうが良いかしらね
586: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:00:29.37 ID:.net
>>578
うちこども園だけど一番楽そうなやつめちゃくちゃ人気よ、皆考えていること同じなのよ
582: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 15:59:58.35 ID:.net
専業のほうが時間あるのは事実だしそれくらいやればいいのにと本音では思うわよ
592: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:01:22.17 ID:.net
>>582
働かないからといって暇な訳ではないのよ
597: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:02:08.78 ID:.net
>>582
まあ専業は働かない時間を金で買ってるようなもんだしねぇ
平等にしてほしいわね
583: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:00:04.54 ID:.net
役員しないで許される理由ってほぼないわよね
594: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:01:41.79 ID:.net
>>583
兄弟で何度かやった、出産が控えている、介護しているとかかしらね
587: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:00:57.84 ID:.net
楽そうなのって何かしら
書記とかあるのかしら
601: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:03:09.16 ID:.net
>>587
夏祭りの準備は買い出し日と当日のみで終わりで人気らしいわ
632: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:07:25.18 ID:.net
役員やりたくないなら子供に行事参加させるなって思うわ
639: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:08:34.63 ID:.net
>>632
誰も来なくなるわ
643: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:09:36.41 ID:.net
役員も保育も大手派遣会社に入ってもらいたいわ
637: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 16:08:24.80 ID:.net
PTAも外注して
カテゴリ:子育て
お金出すから外注してよ