生活系おすすめまとめ①

恋愛感情の無い男女の友達2人きりで飲みに行ったりお泊りするけどこれってどうなの?

コメント(0)
カテゴリ:愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
225: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 21:02:33.21 ID:dUsaPbVI.net
大学のサークルの後輩で卒業してからも時々二人で飲みに行ったりする女の子がいるんだけど、こういうのってデートに入るの?
そりゃ男女の組み合わせではあるけど俺は向こうに対してそういう感情持ってないし、向こうも特に何も思ってないと思う
飲み食いの支払いも割り勘メイン。あとは一軒目は俺→二軒目はその子が、みたいな感じ
先輩だし多く払う時もあるけど俺は同性の友人関係に近いと思ってる

それをこないだ友達に話したら
「二人で飯食いに行って、そこから泊まっても何もないなんてどうなんだよ」みたいなこと言われたんだけど
今までそれが普通だったから意識したことなかったんだよね
でもそういう風に思うのが一般的なら俺と二人で会ったり泊まったりしてるのはその子にとって良くないことなんだろうかと
別にお互い特定の相手がいるわけじゃないけど、今後は二人きりじゃなくて別の友達も交えて行った方がいいのかね

227: 蠍 ◆l2.NWrKO3. @\(^o^)/ 2016/09/20(火) 21:09:25.66 ID:os0zZJmv.net
>>225
その子すんげー不細工かデブ?
だったらデートではないと言い切ってよいでしょう
236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 22:12:28.36 ID:dUsaPbVI.net
>>227
え、容姿によって変わるの?
顔は人並みじゃないかな。小さめの子だけどデブってはないよ
228: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 21:12:06.92 ID:6I5Kya42.net
>>225
こういうのってその人の考え方とか立場で見方が変わる上に
その境界も微妙に違うのでどれが一つだけ正しいというのはないと思う
一般論としてはあるかもだけどね

あなたの場合ならば本人同士は付き合ってるという意識はなく
友達だと思っていてそして彼女に彼氏がいるわけではないのならば
他人がどういおうが当人同士に問題がないのなら気にする必要はないね
二人とも意識してないし楽しくやってるのならなおさらね

ただしその彼女が彼氏出来たり結婚したら話は別で
今度こそ配慮で二人で会うのは避けるべきだと思うよ

236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 22:12:28.36 ID:dUsaPbVI.net
>>228
俺や向こうに恋人や配偶者がいたなら流石にしないし、今後そういう相手が出来たら二人きりで会うことはないだろうな
その辺のラインはお互い一緒だと思う
ただフリー同士が二人で飲んでるだけでもデートとか付き合ってるとか言われるのなら、彼女にとって俺は邪魔になるかなと思った
229: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 21:13:35.26 ID:eUT0Mt4n.net
>>225
俺の友達でもそういう関係の友人持ってる人いるわ
そこまで仲良く2人でよく会うなら付き合えばいいのにって
どうしても傍からは思うんだけど、二人の性格もわかるから
くっつくような関係にならないしなりたくない(友達でいたい)
っていうのもわかるから何も言わないわ
ただ泊まるのはちょっと線越えすぎかなって思う
236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 22:12:28.36 ID:dUsaPbVI.net
>>229
妹みたいに思ってる部分はあるけど「付き合う相手」かって言うと違うんだよね
向こうもそんな素振り一切見せないしあくまでも一番近いのは友達。あなたの友達もそんな感じなのかな
230: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 21:15:49.74 ID:z7PucwNe.net
>>225
個人的には友人関係から始まってるなら2人で食事や飲みは友情の範疇かな
ただ泊まりは無理
変な話何もないとかお互い以外に証明しようがないし
ただこれはあくまで個人的な意見だから、お互いに特定の相手がいなくて楽しんでるならそれを止めることまではしなくてもいいと思う
236: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 22:12:28.36 ID:dUsaPbVI.net
>>230
こういうのは一般的にはどうなんだろうって二人で飲み屋に行く位でデートとか言わないよね

色々意見くれてありがとう
泊まりは駄目か。学生時代から男女混合の宅飲みでそのまま泊まるとかやってたからその延長線上でいたわ
恋人がいるならまだしもフリーだし本人同士がよければいいと思ってたんだけど、考える必要があるね

254: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 22:58:20.58 ID:qf3y2nb7.net
>>225
私もそういう男友達いるよ。
私は地方で男友達は東京に出ちゃってるんだけど、趣味の関係で東京行くときは大体泊めてもらうかな。
飲んだり、買い物付き合ったりするけど、基本は割り勘。

中学校からの付き合いで、男友達の家に泊まってる事は特に隠してないから、母親とかは知ってる。

理解されにくい関係かなぁ、とは思うけどお互いがフリーで、気にならないならいいんじゃないかな?

316: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:21:47.20 ID:dUsaPbVI.net
>>254
幼馴染に近いのかな
家族は何も言わない?女友達とかにはそういう仲だって話したりする?
361: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:36:42.22 ID:qf3y2nb7.net
>>316
幼馴染…といえば、そうかも。
しょっちゅう連絡とるわけじゃないけど、なんとなーくずっと繋がってるかんじ。

隠してるわけじゃないけど、父親は知らないと思う。
母親は「変な関係だねぇ…相手に恋人できたら出来ないね」とは言ってたかな。中学時代の男友達も知ってるから、やめなさいって言われた事はないよ。
女友達に話したら「彼氏?」「遠距離恋愛?」って流れになるのはわかってるからあんまり言わないかな。積極的にはいわないけど、隠しもしない。
大丈夫そうな子に話した時は「まぁ、初回で何もなければ今後何もないよねー」って言われて、確かにそうかもなって思った。

カテゴリ:愚痴・悩み
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑