248: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 01:14:35.57 ID:nFDkF3Qi.net
好きな子、好きな子の職場の同僚、俺の3人で遊びに行くことになった
ショッピングモールで買い物したり飯食ったりしたんだけど
店に入る度に店員の言葉遣いや接客を見て、コソコソ話したりクスクス笑う2人
好きな子とその同僚は、とあるデパート勤務の接客業
2人は売り場に立たされる身として、かなり厳しい研修や指導を受けたもんだから
店員の言葉遣いが間違ってたり、立ち姿がおかしいと気になって気になってしょうがないんだって
まぁわからないでもない
接客ド素人の俺から見たら、どの店員さんも気にならなかったし、人によっては感じのいい明るい店員さんだなとしか思わなかったんだけどね
といっても
「少々お待ちくださいね」→「プッwお待ちくださいねってなんだよwくださいねってww」クスクス
「お待たせしております」→「フッww」「しwてwおwりwまwすww(小声)」
「はぁい、かしこまりましたぁーまたお待ちしてますねー」→「語!尾!を!の!ば!す!な ! 語!尾!を !バカか!バカ女か!」「プーwクスクスwwwww」
確かに正しい接客の敬語か?と聞かれたら違うかもしれない
ただ、お堅いデパートとフランクなお店とじゃだいぶ雰囲気違うだろうし
つい最近車のメンテいった時もフレンドリーな感じの敬語で話してくれた店員さんの方が緊張しなくてよかったって例もあるし
そんな事より、移動中も飯中も「さっきの店の店員さぁー」「あー、あれ超気になって指摘してやろうかと思ったーw」みたいな会話で持ち切りで
もっと楽しい話したかったよ…
もし今後付き合ってもこんな感じかと思うと無理だった
260: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 08:40:10.73 ID:Jy/0j/8t.net
250: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 01:19:16.08 ID:P8+vYyjA.net
>>248
そいつらが働いてる売り場行ってプークスクスしたいわ
261: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 09:05:55.89 ID:6BmPJdXe.net
>>248
近所のコンビニに超絶感じ悪くてミスの多い店長いて、いつか店長経由で指摘してやろうと思ってるけど
真っ当な接客してる人笑ったり悪口言ったりするのはないわ
267: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 16:46:22.24 ID:ct2PqbHs.net
前に携帯ショップで
「~~というかたちというかたちになります」
を多用するおっさん店員がいた時は気になってしょうがなかったけど
形という形って?ってw
けど>>248の店員さんは全然気にならない
273: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:35:25.51 ID:AneVXSv8.net
>>248 >「少々お待ちくださいね」→「プッwお待ちくださいねってなんだよwくださいねってww」クスクス わかる
>「お待たせしております」→「フッww」「しwてwおwりwまwすww(小声)」
しておりますじゃあかんの?
>「はぁい、かしこまりましたぁーまたお待ちしてますねー」→「語!尾!を!の!ば!す!な ! 語!尾!を !バカか!バカ女か!」「プーwクスクスwwwww」
してますねの方が気になる
どっちにしてもネチネチ悪口言うのは無しだわな
276: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 21:49:49.08 ID:D/oOTwUr.net
>>248 >少々お待ちくださいね どこが悪いかわからない
>お待たせしております
どこが
265: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 14:40:00.30 ID:QCzys64z.net
>>263
私も気にならない
そんなことにいちいち目くじら立てて訂正したがるなんてマニュアル人間なのかなと思う
生きてる客を相手にしてるなら敬語も使い分けできなきゃ無能
266: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 16:38:22.82 ID:skLBbFqE.net
>>265
マニュアル人間ってよりも、中途半端に知識をひけらかしたい哀れな人種って印象だわ。
安いビジネスホテルに一流ホテルの接客を求める馬鹿な客くらい場違い
カテゴリ:冷めた瞬間, 彼氏・彼女