生活系おすすめまとめ①

「喧嘩した後、奥さんの機嫌を取るのにケーキや花はヤメロ」の意味がわかった

コメント(1)
カテゴリ:夫・嫁, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
781: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 07:53:09.92 ID:ZBuMmkNs0.net
家庭板だったか既婚男性板だったか忘れたけど
喧嘩した後、奥さんの機嫌を取るのにケーキや花はヤメロって書いてあって
その時はなんでだろうって思ってたんだけど昨日わかった。
会社帰りにケーキ買ってきたんだよね 5種類くらい
だけど喧嘩の原因が夕飯のおかずが気に入らなくてネチネチ文句言ったことなんで
食べ物で機嫌よくなる人間ばかりじゃないよ それはあんたじゃんって思った

ヤメロって書いた人は 女はケーキや花を喜ぶだろうって安易さがよくない
喧嘩の原因をうやむやにしちゃいけないって書いてたんだけど
確かに「ケーキでも買って仲直りしな」って周囲の男連中を信じそうなんだよ 夫は。

785: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 09:23:34.10 ID:f00eNoKd0.net
>>781
うちは喧嘩になると必ず「家事を全部押し付けて悪いと思ってるよ」って言うよ
もうほんとこの一言がムカつくんだ。逆効果だってなぜ分からない

そもそもお前みたいな何やらせてもドン臭い上覚えない人間に
家事なんかやらせたって毎回毎回同じ事言わなきゃいけなくて二度手間になって
疲れるからやんなくていいと思ってるぐらいだからいい、
謝るぐらいなら最初からそうさせるなと思うのに必ずこれ。
きっと周りから言われてんだよね、カミさんが怒り出したらそう言えって
論点もズレてるしそういう事を言ってんじゃない!!!!!!と言うのに
なんだろう、免罪符になるとでも思ってんのかね

言うんなら喧嘩した時じゃなくて普段の大変な時に言えってんだよ
あと聞くんなら男じゃなくて女に聞け、いっぱいいるだろ会社にも主婦が

789: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 10:52:54.77 ID:mbvG56ZM0.net
>>781
うちのはケンカの原因が自分にあるとはいっさい考えないし、いい加減仲良くしましょうよ。ってしつこくいえばそうしてもらえると思ってる。
僕の言うことがあまりに正しいから言い返せなくてイライラするんだね。って言われたわ。
めったに怒ったりしない人だけどなにかおかしくてモヤモヤする。
782: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 08:29:30.31 ID:77tSbzYl0.net
>>781
花もケーキもまず仲直りして機嫌が直ってからって事が解ってないのよね
784: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 09:05:54.10 ID:aZVPYmF70.net
>>782
同じこと書こうとした
必要なのは仲直りしてから昨日はゴメンネのケーキだよね
783: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 08:30:18.95 ID:VvQI8dOk0.net
ケーキや花で機嫌治る程度の事だろ?っていう物事を矮小化しているのが透けて見えるから余計に腹立つんだと思う。

786: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 09:42:47.51 ID:5P8y99yq0.net
物凄くズレてても一応仲直りしようと努力するするのが羨ましい
自分が悪いって分かってるけど、それについて突っ込まれたくないウチの旦那は、そっぽ向いて小さくなってる間に嵐が過ぎ去ってくれますように、ってお祈りしてるだけだ

787: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 09:56:54.84 ID:bz6MZldh0.net
>>786
うちも、全く一緒
気まずそうに、でも不機嫌感出して、黙ってるだけ
ほっとけば何日でもそう
さすがに家の空気悪くなるし子ども達もいるから結局自分が折れなきゃいけない
疲れるからほとんどの事はスルーするようになった
触らぬ神に祟りなし…
814: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/05(土) 01:19:13.98 ID:dFaXwdPg0.net
>>786
旦那様「引かぬ、媚びぬ・・」
792: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 11:50:39.17 ID:Ve/Z/hpt0.net
ケンカをしても「ごめんなさい」しか言わない。
今後はもうしませんとかの反省が全くないから
、また同じことを繰り返す。
子育てじゃないんだからさー…

793: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 11:53:01.99 ID:Tg1LDQsl0.net
うちの旦那は「ごめんなさい、今度からちゃんとします」って言えばいいと思ってるわ
「ちゃんとって、具体的に何をどうするの」と聞くとだんまりだわ

798: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 15:41:24.16 ID:rhMYYn6s0.net
>>793
うちは「またやっちゃった、俺ってダメだな」ってシュンとするんだけど
三歩歩いて忘れるのでどうせまたすぐやる。
シュンとして反省するより繰り返さないでよ!と怒ってもまたやる。
バカにされてるようで頭来るし、結局こっちが諦めるのを待ってるとしか思えない、
と友人に愚痴ったら「もうそれは二択だから。嫌なら辞める(離婚する)か
それができないならすべて諦めてもう何も言わない、期待しないか。
相手は変わらないんだから自分が変わるしかないのよ」って言われて
なるほどと思いつつ結局旦那だけ得してんじゃねーかと思う
なんかこのイラつきとガッカリと諦めを丸めてボールにして渾身の力で投げ付けたい
799: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/04(金) 15:56:03.28 ID:LQTx+AiN0.net
反省するということを「怒られちゃったな…」とかぼんやり思いながらシュンとすることだと思ってそうな夫
叱ろうが助言しようが、本人が頭働かせて改善点を認識しない限り奴は同じ失敗を続ける
その後始末したり迷惑を被るのが夫ではなく周囲の人なのが胸糞悪いわあ

カテゴリ:夫・嫁, 愚痴・悩み
「夫・嫁」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメント(1)
  • クソみたいな議論だな。
    女ばかりだとこうなるのか。

    2016/11/22 00:08
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑