生活系おすすめまとめ①

自分の性格に嫌気がさす…後悔ばかりしている。大人の人間になりたい!

コメント(0)
カテゴリ:愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
514: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 18:18:34.94 ID:Z8i1fkDG.net
愚痴
自分の性格に嫌気がさす
職場の上司にはもっと休日が欲しいと言ったり、お世話になっている目上の人に愚痴ってしまったり、友達の駄目なところを本人に言ってしまったり

実際に自分より仕事のできない後輩よりも明らかに休日が少ないので正直不満がいっぱいなのはそうなんだけど、ここ休みたいんですけどと少し強めに上司に言った時に毎回自己嫌悪に陥る
あと目上の人に仕事の愚痴を言ってしまう
自分の立場で言うものじゃないと毎回家に帰って後悔(いつも愚痴ってすみませんと次の日謝ってはいるけどほんと迷惑だと思う)
友達の嫌なところというのは、お店予約しとく!と言ってたのに忘れてて、いいよいいよーと流せばよかったのに自分から言ったくせにと少しイラッとして、あー他に行くとこあるかな…どうしよーどうする?と追い討ちをかけるような言い方してしまったり

上記の人達は皆いい人で話しやすくて、相手が話しやすい人だと調子に乗って思ってることをつい話してしまうことがある
もう少し考えて喋ればいいのに…と後悔ばかり大人の人間になりたい

516: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 18:30:31.87 ID:lgDoo8dc.net
>>514
まあ、とりあえず、謝ろう
話はそれからだ
520: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 19:09:41.54 ID:Z8i1fkDG.net
513です

>>516
一応後に謝罪してはいたんです…
でも繰り返してるようじゃ全然わかってないし駄目なんですよね

517: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 18:39:04.37 ID:1iGflHCT.net
>>514
いやいやそんなことはないよ
反省するだけまだ見込みがある
あなたの周りがいい対応の人が多いのは
その反省する態度があるからじゃないかな

ただいくら反省すると言っても同じ失敗を何度も繰り返していては駄目なんで
そこは社会人として直していかないといけない

読むとすぐいらっとして我を忘れて余計なことを言ってしまうのが原因みたいだね
自分だって人間だからいらっとする事はいくらでもあるけど
そんな感情はあなたがそうであるように仕事では大抵邪魔でしかないので
それをぐっとこらえてそれを態度に出すことはないし冷静につとめようとする
コツは一旦頭に血が上りそうになったら深呼吸とかして落ち着かせるようにしてるね

周りがいい人っていうのならなおさら周りを傷つけないように自分をみがいていこう

520: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 19:09:41.54 ID:Z8i1fkDG.net
>>517
その通りなんです
いらっとしたらつい、言ってしまうんです
毎回後悔ばかりで…
そのコツこれから試してみます
本当にありがとうございます
518: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 18:58:28.54 ID:ENs2Gtle.net
>>514
自分もその上司や友人の立場に良くなる

こっちが紹介した友人の許せん所を愚痴られたり、普段ルーズなわけじゃないんだがうっかりペン忘れただけでねちねち言われたり
相手は予定の変更を軽く求めるのに、こちらが求めるとどーすんだよ困るよと食い下がる
別の友人からはなめられたままになってることを指摘され文句言われる

言うやつも別段悪いやつじゃなく、お前みたいな良い奴だし、こっちが強く言い返すと謝ってくれるんだが
そういう軽んじられる雰囲気や、割り振られた仕事を、割り振った俺に愚痴って来る無神経の矛先になるのは
そいつ(俺)の性格のせいもあると思う

お前も相手選んでやっちゃうんだろ
そいつらもそうなんだよな、よく言えば甘えられてる、懐かれてる、悪く言えばなめられてる
お互いの性格のせいでそうなるんだから、悪いと思えば謝りゃいいよ

無神経なこと繰り返しても謝りもしなくなった時
「調子に乗っちゃう自分」を相手が楽しみだした時、縁の切れ目だと思う

520: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 19:09:41.54 ID:Z8i1fkDG.net
>>518
すごく…なるほどと思いました
相手の立場に恐らく自分はなったことないと思うのでとても参考になります
自分がすごく最低な奴だなと思いました…自分が無神経という性格に分類されることに改めて愕然としてます
本当にみんな良い人なので縁を切らしたくない、自分を変えたいです

レスしていただいてありがとうございます
愚痴というか普通に相談として書けばよかった…
仲の良い友達から飲み会で性格悪くはないけど良くもないよなー笑と言われ、改めてこのことかと自己嫌悪に陥って、体調悪いのかと周りから心配されてしまい、どうしたらいいかわからない状態でした
このままだといつか本当に周りから人が去っていってしまうので気をつけます
ちゃんとした人間になります

526: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 19:44:22.99 ID:lgDoo8dc.net
>>520
アリガトウとゴメンナサイをちゃんと言えてるんなら、大丈夫!変われるよ

どうしても過ちを繰り返してしまうんなら
そうやって後悔した日だけでも日記的に反省文書けばいんじゃねえかな
どう言い間違ったのかの反省点と
今後は、同じケースでも、どういう言い方すればいいのかの改善点

530: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 20:14:31.93 ID:Z8i1fkDG.net
>>526
日記…!
すごく良い案だと思います
忘れないためにも早速つけてみます
ありがとうございます

カテゴリ:愚痴・悩み
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑