生活系おすすめまとめ①

同い年の趣味の知り合いからSNS垢教えてと言われたけど気が進まない。

コメント(0)
カテゴリ:友達・知人・その他, 愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
499: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 15:00:45.21 ID:iCIUwnkL.net
同じ学校、同い年の趣味の知り合いから夏ごろLINEでSNS垢教えてと言われました。
元々LINE無精で多忙だった上、私に対して好意というか夢を見ている感じの態度で、ゲーム内フレンドになりたいというLINEも多かったので面倒になって放置し、すっかり頭から抜けていました。

最近になって友人から、相手がSNSに「もう試験期間終わったはずなのに返信ない」
「関わりない人もSNSフォローしてるのになんで教えてくれないの?」と言っていること、どう思っているか聞いてほしいと頼まれたことを聞きました。

私のアカウントは鍵をかけているのでフォロワーを確認するには、フォローしている友人のフォロワーを探らないとわからないんです。
つまりアカウント分かっていて申請せずチェックしていることになります。
また私の交友関係を把握するような間柄ではないのに「関わりない人もフォローしてる」という発言、いい年して他人を介してどう思っているか探りを入れるところも気持ちが悪いなと思ってしまいました。
最初にはっきり断ってフェードアウトしなかった私が悪いのですが、上の話を聞いた上で返事できません。

何より相手は浪人生なので、夏に返信の有無気にしたり、この時期そんなこと気にしてる場合じゃないと思うのですが、どうしたらいいんでしょうか

500: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 15:07:39.13 ID:38Q13AN3.net
>>499
・友人に「親しくなるつもりがないから返信しないだけ。迷惑だからそういうのを取り次がないで欲しい」と伝える。

・相手がしつこくして来たら、あなたの父親から「娘が不安がっているから一切連絡しないで欲しい」と連絡してもらう。(これ大事。こういう女々しい男は自分より社会的地位のある男性が出てくると弱い)

501: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 15:11:05.57 ID:38Q13AN3.net
>>499

追記。なんならもうこの時点で親御さんから「娘の交友関係を探るようなことはやめて欲しい。娘は君と友人になるつもりはない」と連絡してもらうのがよいよ。

504: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 15:18:06.51 ID:FoYEqE+A.net
>>499
社交辞令ではなく友達付き合いしたくて連絡待っててスルーされたら、確認したくなるわな…
受験だと思って連絡してなかった 気に病ませてごめんなさいでいいんじゃない?
506: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/14(金) 15:24:57.16 ID:1bgkuaZp.net
>>499
「そんなことを人づてに聞いてくる人は生理的にムリ。ごめんね」
でおk

カテゴリ:友達・知人・その他, 愚痴・悩み
「友達・知人・その他」カテゴリの最新記事
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑