252: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:32:39.99 ID:.net
肉じゃがは牛肉が当たり前だと思ってたけど地域によって違うのね
273: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:26.23 ID:.net
276: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:42.73 ID:.net
286: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:51.07 ID:.net
302: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:37:52.45 ID:.net
>>252
我が家は鶏肉だいすきなのでととと、鶏肉なのよ
259: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:24.86 ID:.net
>>252
家にある肉で作るから豚肉の時もあればひき肉やツナのときもあるわ
271: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:15.71 ID:.net
>>259
ツナ新しすぎるわ
280: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:27.38 ID:.net
>>271
もはや肉じゃないからね
でも美味しいわよ
263: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:44.54 ID:.net
>>252
こっち来てから豚肉売り場に肉じゃが用って書いてあるの見た時は何の冗談かと思ったわ
282: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:38.61 ID:.net
>>263
私も肉じゃが用の豚肉にはビックリしたわ
カレーも牛肉が当たり前だと思ってたのよ
でもちゃんとカレー用の豚肉もあるのね
253: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:32:40.24 ID:.net
肉じゃがはともかく焼肉には糸こんにゃく無いと嫌だわ
257: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:03.65 ID:.net
266: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:52.87 ID:.net
>>257
焼肉よ
肉の脂で炒めるのよ
ほんで焼きタレで食べるとウマーよ
267: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:54.53 ID:.net
>>253
すき焼きじゃなくて焼き肉なの!?
290: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:36:21.40 ID:.net
>>267
バリバリ焼肉よ!
やってみたら病みつきになるわよ
297: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:37:13.09 ID:.net
>>290
鉄板の上で肉と一緒に焼くの?
306: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:38:18.72 ID:.net
>>297
肉に飽きてきたなー
鉄板に脂でいっぱいだなーってなったら肉避けてジュージューよ
327: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:40:31.87 ID:.net
>>306
やってみるわ!下ゆでした方がいいかしら?
332: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:41:18.64 ID:.net
>>327
白い糸こんにゃくをザルで水洗いでOKよ!
256: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:32:54.97 ID:.net
東京のおでんを食べた時に
肉系のものが入ってなくて絶望したわ
ただの煮物だったわ
261: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:33:30.46 ID:.net
>>256
すじを頼んだら牛すじじゃなくて困惑したわ
274: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:33.97 ID:.net
275: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:36.24 ID:.net
>>261
えええ
何すじ出て来るの??
278: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:45.36 ID:.net
>>261
何の筋なのよ怖いわ
277: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:43.24 ID:.net
>>256
おでんの肉系って牛すじ・ウィンナーくらいかしら
281: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:28.04 ID:.net
>>277
最近はロールキャベツとかもあるわよね
家だとわざわざやらないけど
289: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:36:12.46 ID:.net
>>277
手羽と蛸とロールキャベツも欲しいわ
283: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:39.78 ID:.net
>>277
実家は牛テールとロールキャベツも入れるわ
325: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:40:24.52 ID:.net
>>283
ふぇ~
関東でおでんといえば練り物!ってイメージ強いから皆さんのおでんがかなり肉肉しくてびっくりだわ
334: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:41:27.99 ID:.net
>>325
関西はいかに具材から出汁を搾り取るかみたいなとこあるわね
349: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:42:53.53 ID:.net
>>334
出汁文化だもの
うどんはコシよりも柔らかくてお出汁を吸うようなのが売れ筋らしいわ
270: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:34:15.06 ID:.net
牛すじとこんにゃく煮たの食べたいわ
287: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:35:53.12 ID:.net
肉じゃがは豚肉派だったわ
292: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:36:41.65 ID:.net
牛肉高いからいつも豚肉で作ってるわ
295: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:36:58.49 ID:.net
んじゃあ今日は奮発して牛肉じゃがにしようかしら
296: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:37:05.14 ID:.net
牛の肉じゃがなんて食べたことないわ
ちな北海道
299: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:37:40.99 ID:.net
>>296
西と東で違うみたいね
301: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:37:52.24 ID:.net
>>296
北海道牛やすそうなのに(偏見)
304: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:38:05.85 ID:.net
昨日ちょうど旦那に「肉じゃがって牛肉なの?」って聞かれたわ
たまたま安かったからだけどやっぱり牛肉はうまかったわ
308: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:38:37.15 ID:.net
>>304
牛肉ってうまいのよね
うまみがちげーのよ
316: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:39:30.11 ID:.net
>>308
逆に言えばお出汁をちゃんと入れれば牛以外でも美味いわ
309: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 14:38:41.20 ID:.net
塩肉じゃがだけは鶏肉使うわ
カテゴリ:愚痴・悩み