生活系おすすめまとめ①

子供を持つメリットってなんでしょうか?

コメント(0)
カテゴリ:愚痴・悩み
生活系おすすめまとめ②
103: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 14:11:59.00 ID:NEF/n3Ds.net
子持ちの方を不快にさせてしまったらすみません。

子供を持つメリットってなんでしょうか?
私はいずれ好きな人と結婚したときに子供を産めそうなら欲しいなーと思っています。
でも子供を欲しい理由が「好きな人との子供が欲しいから」しかありません。
周りの子供を見て可愛いとも思えないし苦手で、お金もかかるし良い子に育てれるかも
わからないし不安だらけです。今付き合ってる人と結婚の話は出ていますが彼も子供に
迷いがあるみたいで「子供持つメリットってなんだろう」と言われたときに何にも
浮かびませんでした。でも「デメリット
多いし子供産むのやめよう!」なんて思えません。子供がいて良いことって何がありますか?

105: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 14:39:08.95 ID:dfeuq9MQ.net
>>103
子供かわいい!赤ちゃんだきたい!
って思わないなら持つメリット何も無いと思うよ。
先進国でアメリカの出生率が高いのは、
諸々の問題もあるけど
とにかくみんな子供が大好きってのがあるらしい。
日本人は子供嫌いな人多いよね。
だから出生率が低いのはしょうがない。
106: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 14:59:04.58 ID:PIHvnmC0.net
>>103
実際子供生まれれば、メリットデメリットなんて考えなくなるよ
無償の愛情を注ぎたくなる存在
子供産みたい気持ちも、子供の為に犠牲になれる気持ちも、それが動物としての本能であり、自然の摂理
そこにメリットデメリットや理由や理屈なんていらないんだよ!

でも人間は自然界の動物と違って
法律や制度やあらゆる制約がある
金も責任も労力も尋常なくかかる上、それが20年近く続く
自分はあと一生生きてける財産をなんとか築いたから一生自分がやりたいことやって
自分にかかる責任以外負いたくないから子供なんていらないけど

114: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 16:07:42.14 ID:B+ndmjeL.net
>>103
既婚者のスレで聞いてみたら?
私も同じように思って子供結局もたなかったから、答えられない。
今となっては子供いなくてよかったと思うけど、親に孫を見せられなかったのだけは罪悪感がある。
115: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 16:10:55.46 ID:Zdz64cWN.net
>>103
出産や子育ては、メリットデメリットで考えて決めることじゃないと思うよ。
敢えて言うなら「自分(と旦那)の子供が持てること」自体が唯一にして最大のメリットなんだと思う。
結婚もそうだけど、例えば「好きな人と一生一緒にいられる」以外のメリットを結婚に期待しすぎると、ロクなことにならない。
同時に、その唯一のメリットに魅力を感じるのであれば、大抵のデメリットは相殺ないし大幅に軽減できるものだよ。
好きな人との子供が欲しいという気持ちがあるなら、それで必要充分じゃないかな。
あんまり理屈をこねすぎると、思考の迷路にハマって身動きできなくなるよ。
120: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/11(火) 16:27:11.48 ID:dpQLVfFm.net
>>103
生まれてみないとどうなるか分からないけど自分は産んで良かったと思う
新生児のしわっしわふにゃふにゃちょっと間違った抱き方したらすぐにでも死んじゃいそうな状態から
一人ですっくと勝手に起きてあーあー笑いながら遊んでる成長過程は驚異的で面白い
躾なんかは自分が子供だったらこの叱られ方で納得できるか
常識で考えてこの叱り方は有りか無しかで考えてやれば感情的にならずにすむし
客観視しながら子育てできる
言葉が喋れないから何言っても分からないだろうなんて思っちゃダメ
発声がまだできない、感情の出し方がまだ分からないだけで
乳幼児は物凄い勢いで大人のすることを観察して吸収する
そこを肝に銘じてれば頑張れると思うよ

カテゴリ:愚痴・悩み
「愚痴・悩み」カテゴリの最新記事
生活系おすすめまとめ③
生活上や家庭での愚痴、悩みはありませんか?あなたの体験談やアドバイスを待ってます!
コメントを書く

CAPTCHA


人気記事
ページトップへ戻る↑