100: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:16:22.13 ID:.net
引っ越すんだけど、義母がそこが同和地区かどうか確かめなさいって言ってきたわ
同和地区を調べたらドン引きよ
差別じゃない
111: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:18:09.09 ID:.net
>>100
関西?
144: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:23:28.68 ID:.net
>>100
今は新興住宅とかバンバン建ってわからない地区もあるけど、ある程度調べるわよ
モロって所あるもの
151: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:24:21.48 ID:.net
>>100
どこに引っ越すのかしら
153: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:24:37.97 ID:.net
>>100
義母さんかなりご高齢?
田舎だけどそういうこと言うひと初めて聞いたわ
179: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:29:58.68 ID:.net
>>100
新しいか、古くてもきちんとした家屋の町並みなら大丈夫だと思うけどだめかしら
130: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:21:35.38 ID:.net
162: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:26:25.18 ID:.net
>>130
口には出さないけど嫌よね
173: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:27:58.64 ID:.net
>>162
もちろん人前では言わないけれど絶対に絶対にイヤよ
なんなら古地図も見るわ
YABAI地区、水害やら多い地区、曰く付きのところは極力避けるわ
185: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:31:48.03 ID:.net
>>173
古地図で確認は重要ね
昔田んぼがあった地域に建売住宅が立ち並んで地盤沈下に遭ったというのをまとめで見たわ
198: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:33:34.13 ID:.net
>>185
大事よ、本当に本当に大事よ
むだに綺麗な新しい地名、あまり良くない字面を変えてある地名、気をつけないといけないところが多いのよ
207: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:35:33.43 ID:.net
>>173
古地図みたいのよ嫁ぎ先の土地勘ないから
でも見方が分からないの…
図書館の人が教えてくれるかしら
143: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:23:17.99 ID:.net
>>100
関東民には馴染み薄よね
千葉の田舎では集落のことを部落と呼ぶわ
差別はいけないけど身を守ることも大切よ
156: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:24:49.11 ID:.net
>>143
田舎ではあるあるよね
別に差別地域とかではないのよね
158: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:25:19.47 ID:.net
>>143
部落はもともと地域、集落って意味しかないのよ
被差別部落って言葉のせいで悪い意味に取られてるけど
161: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:25:56.14 ID:.net
>>100
気にする人って本当に気にするのよね
職場にいたのよ30位なのに同和がとか部落がとか言ってる人
そんな事今のご時世に言ってるなんてドン引きよね
170: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:27:38.11 ID:.net
>>161
表立って言う必要はないけど、あからさまにヤバそうなところは今でもあるわよ
身を守る為には知っておいた方が良い場所もあるのよ
184: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:31:19.73 ID:.net
>>170
そうなのね
そういうのに疎いから知らなかったわ
192: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:32:57.13 ID:.net
>>184
今はね学校でも人権教育とかするし差別ダメって言われてるからどこが同和地区ってわからなくなってるのに、なんで差別がこんなになくならないか考えたらなんとなくわかるわよ
190: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:32:41.59 ID:.net
>>100よ
お察しの通り関西なの
東北から嫁いできたから未だにそんな所があるって驚きよ
ちなみに引っ越す所は同和地区じゃなかったわよ
202: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:34:25.17 ID:.net
>>190
やっぱりね
東日本の常識と西日本の常識は違うわ
205: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:35:05.51 ID:.net
>>190
東北と西日本は全然違うわよ
201: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:34:19.10 ID:.net
>>190
神戸、大阪、京都の中?
225: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:38:43.67 ID:.net
231: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:39:37.26 ID:.net
>>190
私東北生まれなんだけど、普通に地区とか集落って意味で部落って言うわよね?
2ちゃんで部落がどうのって読んでびっくりしたわ
235: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:40:11.34 ID:.net
>>231
北海道もそうよ
237: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:40:25.30 ID:.net
>>231
うちの地元も、そういう意味で部落って言うわ
カテゴリ:姑・舅